ITmedia NEWS > STUDIO >

ソニー、レコード国内生産を29年ぶり再開 人気再燃受け

» 2017年06月29日 11時41分 公開
[ITmedia]

 ソニー・ミュージックエンタテインメント(SME)は6月29日、日本国内でのアナログレコードの自社生産を29年ぶりに再開すると発表した。同社子会社のソニーDADCジャパンのディスク製造工場(静岡県)にレコード用のプレス機を導入し、2017年度中の生産、受注開始を目指す。

photo アナログレコード用プレス機

 SMEは今年2月、東京都内のレコーディングスタジオに、ラッカー盤に溝を刻むカッティングマシンを導入し、収録したその場で原盤(マスター)を制作できる環境を整えた。自社でマスター制作からプレス製造までを一貫して行う。

 同社は1989年、国内でのレコード自社生産を終了。29日現在、日本国内でアナログレコードを生産しているのは、東洋化成(神奈川県横浜市)のみ。89年以降、ソニーはレコードを製造する場合、東洋化成や海外企業などに外注していた。

 具体的な販売タイトルなどは未定。SME広報部によれば「おそらく当初はSMEに所属するアーティストのものがメインになるが、いずれは外部レーベルからの受注生産も予定している」という。

 「CD、ストリーミング配信に代わるサービスを狙うわけではなく、より幅広く音楽の楽しみ方を提供したいと、インフラを整えた」(同社広報部)

photo

 近年、アナログレコードの人気が再燃。日本レコード協会によれば、2016年の国内生産枚数は79万9000枚と過去10年間で最多に。10年間で最も落ち込んだ09年(10万2000枚)と比べると約8倍に増えた。人気を受け、ソニーはアナログレコードをハイレゾ音源に変換するターンテーブルも発売している

phto 日本レコード協会の資料より

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.