ITmedia NEWS > ネットの話題 >

短文が売りのTwitter 「長文スクショ」に不満の声?「ITしぐさ」にツッコミ隊

» 2017年10月14日 07時00分 公開
[村上万純ITmedia]

 皆さんご存じの通り、Twitterは短文で投稿するのが特徴で、140字という字数制限があります。しかし、ときには140字に収まりきらない長文をツイートしたいこともあるのではないでしょうか。

 最近よく見かけるようになった手法で、「スマートフォンのメモアプリで書いた長文をスクリーンショットし、画像として添付して投稿する」というものがあります。1ツイートで長文を閲覧できるメリットがある一方で、「細かい字がびっしり書いてあって見づらい」「自分の読みたいフォントやサイズで読めない」「検索できない」など不満の声も上がっています。

TwitterTwitter スマートフォンのメモアプリで書いた長文をスクリーンショットし、画像として添付して投稿

 長文を投稿したい場合は、FacebookやInstagramなどほかのSNSを活用する方法もあります。Twitterの「長文スクショ文化」は、なぜ登場したのでしょうか。

連載:「ITしぐさ」にツッコミ隊

あなたも「やっている/体験した」ことがあるかも? ITツールやWebサービスが発達した現代ならではの行動、マナー、習慣──そんな「ITしぐさ」を紹介する。


「長文スクショ」をする理由は?

 長文スクショは、画像のみでツイートしている場合もあれば、「字数が足りないので、スクショで投稿します」と一言添えている場合もあり、「字数 スクショ」「字数 画像」などでTwitter検索すると、該当ツイートがいくつも出てきます。

Twitter 「Yahoo!リアルタイム検索」で「長文 スクショ」を検索すると、多い日は1日2687件のツイートがあった
Twitter 記事執筆時点(10月12日)の直近24時間では「長文 スクショ」に関するツイートはネガティブな感情が多いことが分かる

 内容は、単に今日あった出来事で字数が足りなくて長文化したものから、好きな映画や漫画をリスト化したもの、女性のメーク手順、趣味のコミュニティー内のトラブルを防ぐ注意喚起までさまざまです。

 広く情報拡散したいときも、ブログや自分のサイトのURLを貼るのではなく、長文スクショを添付するケースが多く見られるようになってきました。中には、手書きの紙を撮影して何枚も添付しているものもあります。

 長文スクショを使う理由として、「連続ツイートだと、一部のツイートだけが切り取られて真意が伝わらない」「検索できないように」などの声もありました。

Twitter ゲームのお知らせをスクリーンショットでするケースも(「PLAY BATTLEGROUNDS」公式Twitterより)

 かつて長文を投稿するときは、テキストによる連続ツイートが主流でした。文の終わりに「続く」と付けたり、文頭に(1)(2)(3)などの番号を振ったり、自分に対してリプライを飛ばしたりと、さまざまな工夫をしています。

 では、この「長文をスクショして添付する文化」はいつ頃から始まったのでしょうか。テキストではないため、検索で初出を探すことはできなかったのですが、2016年に“あの有名人”が長文スクショを投稿していました。米Twitterのジャック・ドーシーCEOです。

 16年1月、「Twitterがツイートの140文字制限を3月末に撤廃する」という報道を受け、10段落あるメッセージをスクリーンショットにしてツイートに添付した形で投稿しています。

 そこには「長文をツイートしたいとき、テキストのスクリーンショットをツイートに添付する人は多い。これがもし、(画像ではなく)本当のテキストだったら? テキストなら検索も強調表示もできる。そうすればもっと便利で強力だ」とあるように、字数制限に不満を持つ英語圏では既に当たり前のように長文スクショ文化があったことが分かります。

 Twitterは、日本語を含む一部の言語を除き、字数制限を140字から280字に拡大するテストを実施しています。もし、日本でも140字制限が撤廃されたら――びっしり280字書き込まれたツイートがタイムラインに並ぶとやや圧迫感があるでしょう。「FF外から失礼します」と同様に、不満の声も根強い長文スクショ文化ですが、今後はどうなっていくのでしょうか。

 ちなみにITmedia NEWS編集部では、「500字も書き込めるマストドンに来ないか?」という声が上がっているとかいないとか。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.