ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

「モンスト」は不調、「パズドラ」は好調 明暗分かれた決算(2/2 ページ)

» 2019年05月14日 11時32分 公開
[片渕陽平ITmedia]
前のページへ 1|2       

ミクシィとガンホー、今後の方針は?

 モンストは、友人同士が協力して遊ぶ「マルチプレイ」が人気の起爆剤になった。そこで今後は「仲間との共闘」をテーマに掲げ、ライトユーザーでも楽しめるゲーム内容に立ち返り、ユーザー全体の活性化を図る方針だ。

 ミクシィは“モンスト依存”から脱却するため、スポーツ事業にも注力。競輪車券をネット販売する「チャリロト.com」の運営会社、男子バスケットボールのB.LEAGUEに所属する「千葉ジェッツ」の運営会社を子会社化しており、モンストと同規模の収益源に育てる考えだ。

 20年3月期の業績予想は「コンサバティブな予想」にしている。売上高は1000億円(前期比30.6%減)、営業利益は50億円(同87.8%減)、純利益は30億円(同88.7%減)という見通しだ。モンストの売上高が現状のペースで悪化するという仮定のもと、“モンスト再起”の施策の効果は加味せず、固めに予想した。

photo ミクシィの20年3月期の業績予想は「コンサバティブな予想」=決算説明資料より

 一方、ガンホーは、パズドラなど既存IP(知的財産)を「長期的な収益基盤」としながら、パズドラに続く新規IPの創出が課題だ。「国内ゲーム市場、特にスマホゲーム市場は成熟している」とし、「マルチプラットフォームで世界配信を見据えたゲーム開発にシフトする」という。19年12月期の業績予想は、開示していない。

photo パズドラは、MAU(月間アクティブユーザー数)の水準を維持できるのか=ガンホーの決算説明資料より

 主力スマホゲームの方向性の違いで、明暗が分かれた両社。ミクシィは復調できるのか、ガンホーは好調を維持できるのか――。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.