ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

ラーメン屋・幸楽苑、店長の「シフト作成」をクラウド活用で自動化へ 「バイト入れる?」と聞く手間省く(1/2 ページ)

» 2019年07月04日 17時51分 公開
[濱口翔太郎ITmedia]

 ラーメンチェーン「幸楽苑」を展開する幸楽苑ホールディングス(HD)は7月4日、アルバイトの勤務シフトを自動作成するクラウドサービス「beepシフト」を店舗運営に導入すると発表した。アルバイトが働きたい日時を専用のアプリに入力すると、全員のスケジュールをクラウド上に集約。時間ごとに必要な人数を分析した上で、自動でシフトを作成する仕組みだ。店長が手作業でシフトを決める負担を軽減する狙いがある。

 シフトの空きや欠勤が出た場合は、アルバイトに自動でプッシュ通知を送り、代わりの人を募集する。同じチェーンの近隣店舗に支援要請を送ることも可能。ヘルプに入るスタッフは、アプリ上でその旨を店長に連絡できる。

 これまで空きや欠勤が出た場合は、店長がアルバイトに1人ずつ連絡して働ける人を探していたが、この負担もなくなるとしている。

photo 幸楽苑が店長による「シフト作成」をSaaSで自動化

ブロックチェーンとAIで相性を算出

 アルバイトの勤務実績などの情報はブロックチェーンで管理する。多くのデータを集めてAIで分析し、最も成果が出やすい人員の相性を算出した上で、シフト作成に生かす計画もあるという。

photo 「beepシフト」の仕組み

 まず7〜9月にかけて2店舗に試験導入する予定。10月から段階的に拡大し、2020年8月以降に全店舗に導入する計画だ。試験導入する2店舗は現時点では非公開だが、近く決定するとしている。

photo 「beepシフト」の仕組み

店長を本業に専念させ、コミュニケーションも円滑に

 幸楽苑HDの新井田昇社長は「店長は1日当たり1〜2時間をシフト作成に充てている。これをできる限りゼロに近づけ、調理やマネジメントなどの本業に専念できるようにしたい。従業員の働き方を改革することで、サービスの質を上げていく」と説明。

 「アルバイトの中には、コミュニケーションが苦手な人がいるかもしれない。今後は電話や対面ではなくアプリでシフトを提出・調整できるため、店長との人間関係も円滑になると考えている」と期待を込めた。

人手不足解消にも期待

 beepシフトは、Amazon Web Services(AWS)ベースのSaaS型サービスで、ベンチャー企業のbeepnow systems(大阪府西区)が開発・提供している。

 同社のアレックス・サイCEO(最高経営責任者)は「シフト作成を自動化すると、短時間のみ働ける人をシフトに組み込みやすくなる。学生や主婦など『(学業や家事と両立しながら)働きたいけど、働けない』と悩んでいた人を雇用すれば、人手不足を解消できる」と強調した。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.