ITmedia NEWS > STUDIO >
セキュリティ・ホットトピックス

Twitter、2要素認証用の個人データを誤って広告に使っていたと謝罪(停止済み)

» 2019年10月09日 08時28分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 米Twitterは10月8日(現地時間)、2要素認証のために提供された一部のユーザーのメールアドレスと携帯電話番号が、不注意により広告目的で使われてしまっていたことが発覚したと発表した。


 第三者とデータを共有したわけではなく、「テイラードオーディエンス」というターゲティング広告ツールで、広告主がアップロードしたユーザーリストとマッチングするTwitter側のリストに2要素認証のために入手した個人データが含まれていた可能性があるとしている。

 login Twitterで2要素認証を設定する際、アカウント回復のために携帯番号の登録が求められる

 Twitterは発表文で、9月17日時点でこの問題に対処しており、それ以降問題は発生していないと説明した。「これにより何人の人々が影響を受けたのかを確実に言うことはできないが、透明性を保つために、すべてのユーザー に注意を喚起したかった」としている。

 「このようなことが起きてしまい、大変申し訳ありません。今後同じような誤りが起きないよう力を尽くしてまいります」と謝罪した。

 Twitterは8月には、ユーザーが「カスタマイズとデータ」の設定を無効にしていても、広告ターゲティングが行われるなどのバグがあったとして謝罪している。

 米Facebookの場合は、セキュリティ目的と謳って集めたユーザーの電話番号を意図的に広告に利用していたことなどを含むプライバシーの問題が発覚し、米連邦取引委員会(FTC)から50億ドルの制裁機を科された

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.