ITmedia NEWS > STUDIO >

Twitter Japanが政治議論を推奨 「もっと情報発信や議論を行ってほしい」(2/2 ページ)

» 2019年11月26日 18時34分 公開
[谷井将人ITmedia]
前のページへ 1|2       

Twitterのアカウント保有率 米国議員は100%、日本の議員は半数程度

 米国では現在、連邦議会議員のTwitterアカウント取得率が100%を記録しているという。大統領をはじめとして、政治家が政治的な発表をTwitter上で行うこともあり、利用が進んでいる。

 日本では2013年からインターネット上での選挙運動が解禁されたが、国会議員のTwitter利用率は半数程度にとどまっているという。現在、一部の官僚や議員がTwitter上で政治や日常生活に関するツイートを行っている他、一般ユーザーと交流するなど活用している。

 政治家のTwitter利用については、「ツイートをきっかけに政治や政治家への興味が広まるなど、政治と一般ユーザーの距離を縮めてくれた」として歓迎し、「ぜひ同僚の国会議員を巻き込んでほしい」と積極的な利用を呼びかけている。


 政治広告は禁止になったが、同社は「(政治に関する)通常のツイートをすることは全く問題ない」とし、政治を遠ざける意思はないという姿勢を示した。今後は、日本の衆参両議員のTwitter利用率100%を目指すという。

 Twitter上ではヘイトスピーチや差別的と受け取られかねないツイートも見られるため、政治的な議論をTwitterで行うことには賛否両論ある。Twitter Japanは政治的な議論を推奨する一方で、過度に攻撃的なツイートに関しては、削除やアカウントの凍結などの措置をとって対応するとしている。

photo 健全性向上のため、ツイートの削除やアカウントの凍結を行っている
前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.