ITmedia NEWS > 速報 >

5Gで脳外科手術を遠隔支援、ドコモと広島大が実験に成功

» 2019年11月29日 19時15分 公開
[ITmedia]

 NTTドコモと広島大学は11月29日、5Gを使った脳外科手術の遠隔支援に関する実証実験に成功したと発表した。病院内の治療室と遠隔地を5Gで接続し、MRIの画像データなどを伝送。遠隔地にいる熟練医師が手術のアドバイスをする。5Gを用い、大容量の手術データをリアルタイムで双方向にやりとりするのは国内初の試みという。

photo 今回の実証実験
photo 従来の環境

 広島大学病院内にある、IoTを活用した“スマート治療室”(SCOT)と、ドコモ中国支社内に設置した「モバイル戦略デスク」を5Gで接続。SCOT内のMRIや手術顕微鏡で取得した画像データや、患者のバイタルデータなどを、5Gを介して戦略デスクにいる熟練医師に伝送した。実験では、SCOT内にいる執刀医に対して熟練医師がリアルタイムで手術のアドバイスを行ったという。

 これまで、SCOTと戦略デスクは広島大学病院内でローカルエリア接続していた。今回の実験内容が実用化されれば、緊急で脳外科手術を行う場合に、熟練医師が不在のときでも遠隔で支援を受けられるようになる。医師不足や地域ごとの偏在などの課題を解決する狙いだ。

 ドコモは、「2020年春をめどに広島大学で5Gネットワークを構築し、本格運用に向けた検証を行う予定」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.