ITmedia NEWS > STUDIO >

ボカロ界の革命――無償のAI歌声合成ソフトが一般公開 誰でもアイドル声優の歌声が作れるように

» 2020年02月25日 14時20分 公開
[谷井将人ITmedia]

 「ボカロ界の革命だ」――AIを活用して歌声を合成するフリーウェア「NEUTRINO」が2月22日に登場し、ニコニコ動画やTwitterで話題になっている。楽譜データを入力すれば、音程や声質などを操作しなくても人間のような自然な歌声を合成できる。

 これまでも研究者や専門の開発者によって日本マイクロソフトの「りんな」や、ヤマハが技術協力した「AI美空ひばり」など、AIを活用した歌声合成技術で作られた楽曲が公開されてきたが、NEUTRINOの登場で誰でも“AIシンガー”に触れられるようになった。

photo NEUTRINOのWebサイト

 NEUTRINOはSHACHIさんが開発した歌声合成ソフト。ニューラルネットワークを活用して事前に実在する声優や歌手の歌い方を学習したAIが、入力された楽譜から本人らしい発声のタイミングや声の高さ、声質などを推定。自動でビブラートや“しゃくり上げ”といった歌唱表現を再現し、人間らしい歌声を合成する。高性能なGPUを搭載していないノートPCでも数分で歌声を合成できる。

 歌声ライブラリとして、声優の茜屋日海夏(あかねや ひみか)さんをベースにした「東北きりたん」と、童謡など得意とする「謡子」を同梱。アイドル声優や声楽家のような歌い方を再現できる。東北きりたんのライブラリ作成に使った学習データには、明治大学の森勢将雅准教授が中心となって作成した「研究者向け東北きりたん歌唱データベース」を活用している。

 VOCALOIDやUTAUといった既存の歌声合成ソフトでは、人間の歌声に近づけるために声質や音程などのパラメーターを操作する“調教”“調声”と呼ばれる作業が必要だったがNEUTRINOでは必要ない。

 実際の歌声を学習したことによる欠点もある。VOCALOIDなどの歌声合成ソフトに比べ、NEUTRINOはどんな楽譜でも歌えるわけではない。人間には歌いにくい早口や、何十秒も息継ぎができないような長いフレーズを歌わせると、歌声が破綻することもある。

 22日以降、ニコニコ動画にはNEUTRINOを使った作品が3日間で200本以上投稿されている。Twitterでは作曲家が実際にNEUTRINOで作った音声を公開している。

photo ニコニコ動画には3日で約200本の動画が投稿された

 SHACHIさんは公式Webサイトで、「本ソフト(NEUTRINO)の名称はまだ聞いたことのないような楽曲・ジャンルを開拓してほしいという思いを込めて名付けた。あなたの創作・発見の一助になれれば幸い」としている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.