社会人が「転職するならここがいい」と考える企業は? 転職サービス「doda」を運営するパーソルキャリアが調査した結果、1位はトヨタ自動車だった。トヨタを選んだ人からは「世界に通用する技術がある」「自動車だけにとどまらない技術研究をしている」といった意見が出た。2位はGoogle日本法人で「世界のトップクリエイターが集まっている」などの声があった。3位はソニーが入った。
IT企業/Webサービス企業はGoogleの他、楽天(4位)、Apple Japan(5位)、アマゾンジャパン(6位)、ヤフー(11位)、日本マイクロソフト(20位)などが上位にランクインした。
楽天は「設備や待遇が社員思いで先進的な印象を受けた」、Apple Japanは「社員の創造力を大切にしていそう」、アマゾンジャパンは「流通を変えた企業のオペレーションを学びたい」と評価されていた。
ヤフーは「個々の裁量が尊重されていそう」、日本マイクロソフトは「クラウド基盤の高い技術に触れる機会がありそう」といった声が集まった。
全体の7〜10位は、全日本空輸(ANA)、パナソニック、サントリーホールディングス、ソフトバンク。12〜19位は、キーエンス、資生堂、リクルートホールディングス、任天堂、東日本旅客鉄道(JR東日本)、電通、本田技研工業(ホンダ)、日本航空(JAL)だった。
20位以下では、西日本電信電話(NTT西日本、23位)、東日本電信電話(NTT東日本、28位)、NTTドコモ(30位)、日本電気(NEC、31位)、富士通(40位)、NTTデータ(73位)といった通信会社やITベンダーが人気だった。
各社への投票理由に「5G」「IoT」「AI」といったキーワードを挙げる人が多く、パーソルキャリアは「次世代の通信インフラや技術革新への期待の高まりが、転職人気にも影響したことがうかがえる」としている。
調査は2月28日〜3月9日に実施。正社員として働く22〜59歳の男女5108人を対象にインターネット上で意見を聞いた。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR