安倍晋三首相が持病の悪化で辞任を表明したことに伴い、次期首相を決める自民党総裁選が9月14日に実施される。「ポスト安倍」には菅義偉官房長官、岸田文雄政調会長、石破茂元幹事長が立候補しており、連日選挙活動を展開している。3候補はネットを活用した広報活動も行っているが、好感度が上がる候補がいる一方、炎上する候補もおり、早くも明暗が分かれている。
まずは菅官房長官。安倍首相の側近として、第二次安倍政権発足時から官房長官を務めてきた。新元号「令和」を発表したことから、ネット上では「令和おじさん」とも呼ばれるなど抜群の知名度を誇る。党内の主要派閥からの支援も受けており、選挙戦を有利に進めていると報じられている。
そんな菅長官は大の甘党としても知られる。今回の選挙期間中は、支援議員のTwitterアカウントに、デザートをおいしそうに食べる様子が連日投稿され、大きな話題になっている。ツイートには「かわいい」などの声が寄せられている。
投稿の真意を、写真をツイートした秋本真利衆議院議員の事務所に取材したところ、担当者は「狙いは特にない」としつつ、「菅長官と行動を共にする中で、自然体の姿を(国民に)知ってほしかった」と回答した。
賛否両論はあるものの、菅長官はネット活用を通じて、ユーザーにポジティブな効果を与えることに成功しているようだ。
その一方、石破・岸田両候補は炎上騒動を起こしている。
石破元幹事長は9月6日、自民党総裁選挙に向けた自らの特設サイトで、Nintendo Switch向けゲームソフト「あつまれ どうぶつの森」(あつ森)の活用を始めると発表。新型コロナウイルスの感染防止のため、通常通りの選挙活動ができない中、ゲームのバーチャル空間で有権者と交流するのが当初の狙いだった。
だがこの活動は、任天堂のネットワーク利用規定で禁止されている政治活動に抵触するとの指摘が相次ぎ、石破陣営は同日中に中止を発表した。
石破陣営の広報を担当する平将明衆議院議員は、ITmedia NEWSの取材に対し、「今回、広報の確認不足から規約に抵触するとの指摘があり、総裁選のキャンペーンとして活用することを断念した。ご迷惑をおかけした皆さまにおわび申し上げる」と陳謝。「今後は石破茂本人が個人として『あつ森』を楽しむ」とした。
バーチャル空間で支援者に「あつまれ」と呼びかけることはできなかった石破氏だが、初代地方創生大臣を務めた経験を生かし、「47都道府県のみなさまへ」と題したメッセージ動画をYouTubeの「石破茂チャンネル」に投稿中。各都道府県の有権者に動画を届けることで巻き返しを図っている。
石破陣営は「地方を元気にするためには、その地域の実情や強みを細かく把握することが不可欠。(今後は)1718市町村東京23特別区動画にもチャレンジしたい」としている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR