米Facebookは1月6日(現地時間)、「Facebookページ」の大幅なデザイン刷新を発表した。この変更で、「いいね」ボタンが削除される。
「いいね」(親指を立てた青い手のアイコン)はFacebook立ち上げ当初からのトレードマークのような存在だ。投稿への「いいね」はこの刷新の影響を受けないが、Facebookページには「いいね」できなくなり、「いいね」数も表示されなくなる。
ページには「いいね」とは別に「フォローする」ボタンがあり、こちらは残る。また、フォロワー数は今後も表示される。
これまでの「いいね」は「フォロー」に自動的にマージされるので、これまで「いいね」していたページのコンテンツがニュースフィードで表示されなくなることはない。
Facebookは、「いいねとは異なり、フォロワー数はページからの更新を受け取ることができるユーザーを表しており、より正確にファンの数を示している」と説明した。
その他の変更点は、専用ニュースフィードの追加だ。これは、ページオーナーや管理者がファンと交流するためのもの。このニュースフィードには、ユーザーがフォローしているページのコメントが他の投稿のコメントセクションより上に表示される。また、新しいQ&Aフォーマットも追加する。
さらに、ページ管理ツールが改善される。管理者は、特定のユーザーのタスクの種類に応じてアクセス許可を細かく管理できるようになる。ヘイトスピーチやスパムコンテンツ、なりすましの制限機能も強化したとしている。
この変更は、同日一部のページに反映され、向こう数カ月かけてすべてのページに展開していく見込みだ。
ページオーナー向けのデザイン変更についての説明はビジネスヘルプセンターで確認できる(本稿執筆現在まだ和訳されていない)。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR