ITmedia NEWS > 製品動向 >

フラグシップ並みスペックで5万円強の「Pixel 5a(5G)」は買いか?Googleさん(2/4 ページ)

» 2021年08月18日 06時00分 公開
[佐藤由紀子ITmedia]

 ここで、「Googleさん」恒例のスペック比較表を。今回は先代に当たるPixel 4a(5G)、今のフラグシップPixel 5、今回の主役Pixel 5a(5G)の3台を並べてみました。

 spec

 コンパクトなPixel 5に慣れていると、ちょっと重く感じる(32g違う)けれど、画面が広いのは特に動画を見るとき気持ちいいです。YouTubeの字幕が読める。

 youtube YouTubeの字幕が読めるのが嬉しい

 こんなPixel 5a(5G)が、Pixel 5より2万3100円も安い5万1700円ですよ。Pixel 5を最近買った人は、ちょっと怒っちゃいそうなくらいなお得感。

 プロセッサもカメラ構成も、もちろんOSも同じ。ディスプレイが大きくなって内側のスペースができた分、バッテリーも大きいです。

 もちろん、安くするために犠牲にしたこともあります。コストダウンの跡が見られるのは以下の6点。

  • メモリが6GB(Pixel 5は8GB)
  • 無線充電に対応していない
  • 防塵防水レベルがIP67(Pixel 5はIP68)
  • 本体カラーが黒(Mostly Black)の1色だけ(Pixel 5はJust BlackとSorta Sageの2色)
  • スムースディスプレイじゃない
  • 背面カメラモジュールの2つの“穴”がない(後述)

 無線充電できなくてもイヤフォンジャックがあるので充電しながら音楽聴けるし、防水レベルもそれほど違わないし、(個人的印象ですが)少なくとも日本では本体にカバーを付けずに使っている人はほとんど見かけないので、本体のカラバリにコストを掛けないのは正解だと思います。

 それに、この黒は「Mostly Black(ほぼ黒)」というだけあって、真っ黒ではなく深緑を思い切り黒に近くしたような、味わいのある色です。材質はアルミですが、Pixel 5と同じような表面加工でしっとり感もあって、このまま持ってもいい感じです。

 mostlyblack Pixel 5をもってしても再現は難しいですが、これがPixel 5a(5G)の色です

 スムースディスプレイというのはPixel 4からのウリでリフレッシュレートを90Hzにしてなめらかにするやつです。ゲーマーな人なら欲しいかもですが、YouTubeを見るくらいなら60Hzでもいいかなと思います。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.