ITmedia NEWS >

noteで働くみんなのデスク環境 デザイナー・ITエンジニアの机を写真でチェックIT企業デスクツアー(3/4 ページ)

» 2022年08月08日 08時00分 公開
[吉川大貴ITmedia]

noteで働くITエンジニアの机をチェック

UXエンジニア・臼井優斗さんのデスク周り

本人コメント

所属部署・役職:プラットフォーム開発グループ UX エンジニア

 ペイントやエージング加工にこだわって手作りした無垢材のデスク、幅は1800ミリメートルあり、大人2人並んで作業するのにちょうどよいです。

 電源やドッキングステーションやオーディオインタフェースなどを天板裏に隠れるようにマウントしています。

 壁板は杉足場板を簀状に組み上げ、よく手に取るものや花を並べています。ガジェットの美しさと木と花の暖かみが感じられ、穏やかに過ごせるデスクづくりを心掛けています。


フロントエンドエンジニア・深谷泰士さんのデスク周り

本人コメント

所属部署・役職:プラットフォーム開発グループ フロントエンドエンジニア

 フロントエンドをメインに担当しています。Webのアクセシビリティー向上やアプリ内のWebビューもありさまざまな対応環境で検証するためにデバイスを多く持っており、noteの記事で見つけたTENT(プロダクトデザイン事業者)のツールスタンドにケーブル含め全部ぶち込んでいます。音楽を聴きながら仕事をするので、スピーカーとCDプレイヤーが欠かせません。あと、謎のニンニク。日々noteを徘徊し、デスク環境を進化させています。


フロントエンドエンジニア・野中滉太さんのデスク周り

本人コメント

所属部署・役職:プラットフォーム開発グループ フロントエンドエンジニア

 普段は主にnoteのフロントエンドの開発をしています。使用しているウルトラワイドディスプレイはブラウザの開発者ツールとWebページの画面を横並べにしても十分な幅を確保できるため、とても気に入っています。

 デスクはスウェーデンIKEAの「アンファラレ」という竹でできたものを使っています。横幅は十分な長さがありながら奥行きが抑えめなので一人暮らしの部屋にも収まりがよいところと、天板の模様が好みだったため選定しました。


サーバサイドエンジニア・山崎駿介さんのデスク周り

本人コメント

所属部署・役職:基盤開発グループ サーバーサイドエンジニア

 なるべくケーブルを見たくないので、キーボード、マウス、スピーカー、スマホ充電器はワイヤレスのものを使い、モニターはケーブル一本で映像出力と給電ができるEIZOの「EV2785」を使っています。

 また、モニターアームと配線トレーを使って配線を整理しています。

 モニターとのケーブルを差し替えるだけで、私物のMacBookに環境を切り替えられる点もお気に入りです。


iOSアプリエンジニア・植岡和哉さんのデスク周り

本人コメント

所属部署・役職:プラットフォーム開発グループ iOSアプリエンジニア

 アプリエンジニアはMacとデバイスを接続するためにケーブルが散乱しがちなので、PREDUCTS(家具メーカー)のデスクで天板の下に配線するようにしました。

 会社用と個人用のMacを使い分けるために米Belkinのドッキングステーションを利用して、ケーブルを1本差し替えれば環境を切り替えられるようにしています。

 会議相手にストレスを与えないためにマイクは「Yeti」、Webカメラは「Opal C1」を利用しています。

 たまに猫も居座っています。


Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.