スマートフォンの通信障害のリスクに備えサブ回線を契約している人は16.0%、乗り換えたのは7.1%──MMD研究所は11月18日、そんな調査結果を発表した。
過去の通信障害により影響を受けたスマートフォンユーザー660人を対象に、10月18日から25日にかけて調査を実施。復旧まで何もせずに待ったのは26.5%、73.5%の人は復旧までに何かしらの対応をしていた。
対応の内容は、自宅のWi-Fiなどでデータ通信をした(36.7%)、公衆Wi-Fiでデータ通信をした(16.9%)、サブ端末でデータ通信をした(15.1%)などが挙がっている。
通信障害に備えるために取った対策としては、メイン回線とは別の通信キャリアが提供する回線をサブ回線として契約した(16.0%)、デュアルSIMやeSIMに対応した端末を購入した(13.1%)、他社回線に乗り換えた(7.1%)だった。
モバイル端末の通信障害を巡っては、7月にauで大規模な通信障害が発生して以降、総務省と携帯キャリア各社がキャリア間ローミングについて検討を進めている。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR