ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

筑波大でメール転送先の指定ミス、1万件超漏えい

» 2024年06月03日 17時45分 公開
[吉川大貴ITmedia]

 筑波大学は6月3日、教員が1万1096件のメールを第三者に誤転送したと発表した。Gmailで転送先を入力する際、アドレスを誤って入力し、第三者のメールアドレスを指定。1年超にわたりメールを転送し続けていたという。

 誤転送したメールのうち、個人情報などが記載されていたものは1248件。学生154人、教職員365人、学外の関係者729人のメールアドレスが含まれていた。それぞれのうち学生143人、教職員339人、学外関係者604人については氏名も含まれていたという。漏えいした情報の悪用などは確認していないとしている。

photo 筑波大学公式サイト

 転送先の誤設定があったのは2023年3月7日。教員が大学用のアドレスから自身のアドレスにメールを転送する設定にしようとしたところ、姓と名を逆に入力し、第三者のアドレスを指定してしまった。その後、自身のGmailアドレスに転送されないことには気づいたものの、転送の設定を解除したものと勘違いし、そのままにしていたという。ミスに気付いたのは24年5月9日だった。

photo 誤送信した情報の詳細

 転送先の第三者とは連絡がついており、メールの削除を依頼しているという。同大は「全教職員に対し、誤った電子メールの利用は情報漏えいに直結することを改めて注意喚起するとともに、個人情報および機密情報の適切な取り扱い方についての教育と指導を徹底する」ことで、再発防止を目指すとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.