VAIO、本気で法人に向いた――ビジネス向けPC「VAIO Pro」投入の狙い

VAIOが「VAIO Pro」シリーズを再定義し、法人向け専用モデルやソリューションを提供していく。

» 2017年09月21日 13時00分 公開
[田中宏昌ITmedia]

VAIO Pro=VAIOの法人向けのラインアップと再定義

VAIO 代表取締役 吉田秀俊氏 VAIO 代表取締役 吉田秀俊氏は2年越しの新製品発表に「VAIOが回復した証であり、新体制の要になる製品だ」と胸を張った

 VAIOが9月21日、ビジネス仕様を重視した法人向けの「VAIO Pro」シリーズ3モデルを発表した。ラインアップは個人向けと同じノートPC3モデルで、11.6型、13.3型、15.5型に分かれる。同日から受注を開始し、直販の最小構成価格は11.6型と13.3型が10万9800円、15.5型が9万4800円(いずれも税別)からとなっている。

 同社では、これまでも法人向けモデルとしてVAIO Proシリーズを投入していたが、今回、VAIO Proを法人向けラインアップと明確に定義づけをし、販路に最適な商品性を追求していくという。基本となるシャシーやスペックは個人向けモデルを踏襲するが、製品型番は法人向けモデル専用のものが用意されている。具体的には、11.6型のモバイルPCは「VAIO Pro PF」(個人向けはVAIO S11)、13.3型は「VAIO Pro PG」(同VAIO S13)、15.5型は「VAIO Pro PH」(同VAIO S15)となる。

photo 法人向けに専用型番も用意された新「VAIO Pro」シリーズ3モデル
photo VAIO Pro PFとPGは設計が共通化され、外部インタフェースの構成や数、バッテリー容量などが同じだ(写真は13.3型のPG)

 新VAIO Pro/VAIOシリーズでは、第7世代インテルCoreプロセッサ(Kaby Lake)の採用や、MLCタイプのPCIe SSDがBTOで選べるなどのパフォーマンス向上に加え、信頼性や耐久性、セキュリティ面での強化が行われている。詳細は、各モデルの記事に譲るが、11.6型のPFと13.3型のPGではSIMロックフリーLTE対応モデルが用意され、Windows 10のデータプランに対応したTransatel製のSIMが付属(プリペイド型)するのも見逃せない。

photo 従来機の11.6型に加え、13.3型のPFでもSIMロックフリーLTE対応モデルが選べるようになった。SIMスロット(microSIM)は底面上部中央にある

法人モデルならではのソリューションも強化

 現時点で、VAIO ProとVAIOシリーズの違いは、法人専用のサポートやオンサイトサポートが提供される他、国際標準化団体「Trusted Computing Group」が定めたストレージセキュリティ仕様の「TCG Storage Security Subsystem Class: Opal Specification Version 2.00」に準拠した暗号化機能付きSSDをBTOメニューで選択できる点だ。これにより、SSDを暗号化してもPC USER全体のパフォーマンスが落ちずに、安全性を高めることが可能だ。

 また、万が一PCを紛失したり、盗難被害にあったりしても、個人情報や機密データを遠隔で消去できる「TRUSTDELETE Biz for VAIO」(サービス提供はワンビ)が用意される。これは、ハードウェアに搭載された消去機能「Phoenix Secure Wipe」を使って、Windowsが起動する前にPC内のデータを消去できるもので、2018年春には携帯通信網を利用したSMS Push命令にも対応予定だ。

 VAIOでは、上記以外でも順次PC向けのソリューションを提供していく予定だ。PCの「導入」「運用」「保守/保証」「リプレース/破棄」というそれぞれの段階に応じたサービスを提供していき、これらの取り組みにより、B2B市場での認知とシェア拡大を狙っていくとしている。

CMキャラクター 市川実日子さんCMキャラクター 市川実日子さん CMのキャラクターは引き続き女優の市川実日子さん。カメラの放列を前に思わず11型のVAIO S11で顔を隠してしまうシーンも
市川実日子さんと吉田秀俊社長 市川実日子さんと吉田秀俊社長
photo 11.6型ワイド液晶を備えたVAIO Pro PFのラインアップ
photo 13.3型ワイド液晶を備えたVAIO Pro PGのラインアップ
photo 15.5型ワイド液晶を備えたVAIO Pro PHのラインアップ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ