ITmedia NEWS >

ヤマハ、サブウーファーのフラグシップモデル「NS-SW1000」を発売

» 2015年05月15日 16時10分 公開
[ITmedia]

 ヤマハは5月15日、ホームシアター向けのA-YST方式アクティブサブウーファー「NS-SW1000」を発表した。新開発の1キロワットアンプとダブルマグネット搭載の30センチウーファーユニットを搭載したハイエンドモデル。6月中旬に20万円(税別)で発売する予定だ。カラーはブラックのみ。

大型の音量調整ノブと電源ボタンを本体前面上部に配置し、サブウーファー音量の微調整や電源オン/オフがワンアクションで行える

 最新の同社製デジタルアンプデバイスを中心とするドライブ段と、大電流MOS-FETによるディスクリート構成プッシュプル出力段とを組み合わせた出力1キロワットのデジタルパワーアンプを搭載。フラッグシップ級AVアンプにも匹敵する約10キログラムのEIコア電源トランスや大型ブロックケミコンを投入した大型アナログ電源により、「圧倒的なパワーと表現力の豊かさとを両立した」という。

約10キログラムのEIコア電源トランス(左)と同社製デジタルアンプデバイス(右)

 ウーファーも新開発。大径のフェライトマグネットを2枚重ねてボイスコイルの大振幅化と磁束密度の強化を図ったダブルフェライトマグネット、耐熱性に優れたガラス繊維系ボビンを使った4層巻きボイスコイル、エアベント付きダブルダンパー、高剛性アルミダイキャストフレームなどの採用で、正確かつパワフルなロングストローク駆動を可能にした。

 キャビネットは25ミリ厚の木質系素材を使用。ヤマハ伝統の総三方留め(そうさんぽうどめ)構造で強固に組み上げた。またバスレフポート両端でのノイズ(風切り音)を低減させ、低音のレスポンスを高める独自技術「ツイステッドフレアポート」を採用。空気を振動板として利用する「エア・ウーファー」の原理に基づき、サイズを超えたスケールの重低音再生を可能にするA-YSTII方式のメリットを最大限に引き出すという。

 本体サイズは443(幅)×463(高さ)×522(奥行き)ミリ。重量は42.6キログラム。2メートル電源コード、サブウーファー用ピンケーブル(5メートル)、システム接続ケーブル(5メートル)。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.