ITmedia NEWS > 製品動向 >

Windows 7 RC、日本は5月7日一般公開 「XPと同等かそれ以上に快適」

» 2009年04月30日 22時00分 公開
[岡田有花,ITmedia]

 マイクロソフトは4月30日、Windows 7リリース候補版(RC)の日本語版を開発者(MSDNとTechNet会員)向けに公開した。一般向けには、米国で5月5日、日本で5月7日に公開する。

 新たに、仮想環境でWindows XPアプリを起動できる「Windows XP Mode」(XPモード)に対応したほか、動画・楽曲ファイルをリモートPCから再生できる「リモートメディアストリーミング」機能などを搭載した。


画像 サムネイルツールバーを表示
画像 Aeroで全体を透過
画像 ライブラリビュー

 XPモードは、Windows 7上で仮想のXP環境を作り、Windows 7のデスクトップから直接、XP用のアプリを起動できる(Windows 7の「XPモード」とは MSが説明)。リモートメディアストリーミングは、Windows Live IDを使い、ネット経由で自宅用のワークグループ「ホームグループ」にアクセスできる機能。Windows Media Playerで管理している動画や楽曲をリモートで再生可能だ。

 Internet Explorer 8も機能強化。閲覧履歴やCookieなどをブラウザ内に保存させない「InPrivate Browsing」機能をジャンプリストのメニューに追加し、手軽にアクセスできるようにした。タッチ操作機能も強化し、スクロールするWeb画面上でもタッチやドラッグアンドドロップで操作できる。

 Windows 7の動作環境はVistaと同等で、CPUが1GHz以上、メモリが1Gバイト(32ビット)/2Gバイト(64ビット)、HDDの空き容量が16Gバイト(32ビット)/20Gバイト(64ビット)、GPUが、WDDM 1.0以上のドライバで動作するDirectX 9対応モデル。

 同社ビジネスWindows本部の中川哲本部長は、「RC版でこれだけ高いパフォーマンスが出たのは初めてでは」と自賛。試用して「メモリ容量が1Gバイト以上のマシンなら、XPより快適」と感じたという。

 XPとVista、7を比べた場合、メモリ容量1Gバイト未満ならXPが、1Gバイトを超えると7が快適に動作。2GバイトになるとVistaと7が同等か、7が最も快適になるという。イニシャルで起動するサービス数は、XPが40、Vistaが61、7が49で、「7はXP相当の軽さで起動し、より高機能だ」(中川本部長)。

 米MicrosoftのWindows担当副社長マイク・ナッシュ氏は、Vistaとの互換性の高さをアピールする。CorelやATI、NVIDIAなど大手を含む1万のメーカーが、ソフト・ハードのWindows 7対応を進めているという。「パートナー企業と協力し、互換性を担保していきたい」(ナッシュ氏)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.