ITmedia NEWS > 企業・業界動向 >

任天堂のVRへの取り組みは 宮本氏「E3でVRは大きな話題に感じなかった」

» 2016年07月01日 12時17分 公開
[ITmedia]

 2016年は「VR元年」とも言われる。6月に米国で開かれたゲームの展示会「E3」ではVR関連コンテンツが多数発表され、「PlayStation 4」でVRゲームを楽しめる「PlayStation VR」は初回予約受付を早々に締め切るなど、話題も盛り上がってきている。

 任天堂はVRにどう取り組むのか――6月29日の定時株主総会で、任天堂の君島達己社長と宮本茂専務が、株主からの質問に答えた。

画像 PlayStation VRのネット予約は「瞬殺」だった(画像はヨドバシ.comより)

 君島社長は「他社がVRを使ったゲームの関連製品を発売したり、顧客が関心を持っていることは認識している。現時点では具体的な話はできないが、当社も有望な技術として、関心を持って研究をしている」とコメントした。

 宮本専務は「我々はVRに限らずARやさまざまな技術について研究を続けている。3D技術を含めて基礎技術は一通り有しており、自社開発ハードウェアへの採用の可能性を含めて検討し続けてる」と語る。

 一方で懸念もあるという。同社は長時間継続して遊ぶことを前提にハードを開発してきたが、VRは(1)短時間の利用で価値ある体験を提供できるか、(2)子供がVR機器を装着している姿を親が心配せず見守れるかなど、長時間利用の懸念点を払拭できるか――といった点だ。こういった点も踏まえ、「さまざまな点も踏まえて研究を続けている」(宮本専務)という。

 宮本専務は今年のE3会場を訪れたが、「VRがそれほど大きな話題になったとは感じなかった」という。その理由として、VRを実際に体験した人は高く評価しても、周りで見ている人にはそれが理解できないこと、その体験がどんな商品として実現できるのかが分かりにくいこと――をあげた。

画像 任天堂が今年のE3に出展した「ゼルダの伝説」最新作公式サイトより

 任天堂はE3に、「ゼルダの伝説」シリーズ最新作「ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド」(「Wii U」と来年発売予定の新ハード「NX」向け)を出展。開場と同時にファンが駆け込み、一瞬で整理券がなくなるなど高い評価を得たという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.