ITmedia NEWS > STUDIO >

驚異の12分間回転――「ハンドスピナー」開発にアツくなる企業の正体(4/4 ページ)

» 2017年09月06日 07時00分 公開
[片渕陽平ITmedia]
前のページへ 1|2|3|4       

「頭のどこかに残ってほしい」

photo NSKマイクロプレシジョンの石井俊和社長

 「当社は、B2C(Business to Consumer)の事例はほとんどない。その怖さはあった」――石井社長はそう話す。NSKマイクロプレシジョンがベアリングを提供しているのは、主にメーカー企業。「SNSが普及している時代、いい声も悪い声もすぐに拡散する。一人一人の消費者がお客さまだと考えると(普段とは違う)緊張感はあった」

 だが、その心配は杞憂に終わった。販売を委託している「スピンギア」(ヨーヨーの長谷川さんのWebサイト)では、発売から約1分で完売。YouTuberのSEIKINさんも動画で取り上げ、再生数は300万回を突破している(8月28日時点)。

 「ベアリングメーカーの本気を感じた」――ネットではそんな声もあり、石井社長は感謝しているという。これまでに約200個を売り上げ、品薄状態の同製品だが、「手作りということもあり大量生産ができず、人件費を考えると採算は取れない」と石井社長。売り上げよりはむしろ、ベアリングを広く知ってもらう機会になればと話す。

 石井社長は「ベアリングは外からは見えない回転部分に使われている“縁の下の力持ち”なので、注目されることは多くはない」とも。自動車には約150個使われているなど、身近な存在にもかかわらず「触れる機会は少ない」。ハンドスピナーをきっかけに「どんなメーカーがベアリングを製造しているか」と認知度が向上し、ゆくゆくはシェアの拡大、人材確保につながることを期待している。

 「YouTubeを見ている子どもたちは十中八九、ベアリングのことを知らなかったと思う。頭のどこかに残ってほしい」(石井社長)

前のページへ 1|2|3|4       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.