ITmedia NEWS > ベンチャー人 >

「〇〇センパイ、ここ教えてください♡」――メイドさんと一緒に学ぶ「プログラミングスクール」開校太田智美がなんかやる

» 2017年09月26日 11時45分 公開
[太田智美ITmedia]

 「メイドさんと一緒にプログラミングを勉強できたら……」そんな願いをかなえてくれるプログラミングスクール「MadeInMaidFamily」(メイド・イン・メイド・ファミリー)が、東京都渋谷区に開校した。

 MadeInMaidFamilyは、プログラミング初心者を対象にしたプログラミングスクール。1回ごとの予約制(申し込みページ)のスクールで、プログラミング講師のほかにクラスメイトとしてメイドさんが複数人常駐する。


メイドログラミングスクール

 同スクールのメイドさんは、「生徒」であり「後輩」という設定。スクール参加者と同じ課題に取り組み、分からないところは質問したり、逆に教えたりする。また、設定が「後輩」のため、スクール参加者に対する呼び方は「〇〇(名刺に書かれた名前)センパイ」。スクールには無料で飲めるペットボトルのお茶が用意されているが、こちらはセルフサービスとなる。メイドさんはあくまでも「クラスメイト」として一緒に学ぶ立場なのだ。

 というわけで、メイドさんになってきた。参加者がスクールの扉を開けた瞬間、「おかえりなさいませ」と言う。慣れるまでは少し恥ずかしい。


メイドログラミングスクール (C)Made In Maid Family / boonie boo

 今回のスクールのお題は「VR」(Virtual Reality)。マウス操作で3D空間が作れるWebサービス「STYLY」を使う。STYLYでは、好きなオブジェクトや動画、音楽を選択し、マウス操作で移動させれば3D空間が完成する。ヘッドマウントディスプレイに転送すれば、自分が作った世界を体験することも可能だ。ちなみに、メイドさんは30分に一度席を移動。

 ステップ1(3D空間を作る)が終わった人は、ステップ2としてUnityで3Dプログラミングに挑戦する。学ぶプログラミング言語はC#。残念ながら今回はここまでたどりつかなかったが、順調にいけば簡単な3Dゲームプログラミングを体験できる。


メイドログラミングスクール メイドさんになった筆者

筆者が作った3D空間。コントローラーを使いながら、ヘッドマウントディスプレイ(HMD)で見ている映像

 メイドさんを体験して感じたことは、「プログラミング」という共通言語があるため、お互い興味のある会話ができるということ。また、情報に敏感な人が集まることから、参加者同士の話も弾む。特に面白かったのは、後半最後の1時間で行われる「交流タイム」だ。交流タイムはメイドさんや他の利用者と話せる時間だが、「ビットコイン」や話題のアプリ「VALU」などについての情報交換やディスカッションが行われた。意外だったのは、「メイド喫茶に行ってみたいけど、こわい」「不安」といった参加者が多かったこと。

 スクールを運営する反保拓人さんは、「このスクールがお互い教えあって、褒め合う場になれば」と話す。


メイドログラミングスクール

メイドログラミングスクール (C)Made In Maid Family / boonie boo

メイドログラミングスクール (C)Made In Maid Family / boonie boo

メイドログラミングスクール (C)Made In Maid Family / boonie boo

 スクールが終わると、メイドさんたちは参加者を見送る――「行ってらっしゃいませ」。またいつか、一緒にプログラムを学ぶ日が来るまで。


メイドログラミングスクール

太田智美

筆者プロフィール

プロフール画像

 小学3年生より国立音楽大学附属小学校に編入。小・中・高とピアノを専攻し、大学では音楽学と音楽教育(教員免許取得)を専攻し卒業。その後、慶應義塾大学大学院メディアデザイン研究科に入学。人と人とのコミュニケーションで発生するイベントに対して偶然性の音楽を生成するアルゴリズム「おところりん」を生み出し修了した。

 大学院を修了後、2011年にアイティメディアに入社。営業配属を経て、2012年より@IT統括部に所属し、技術者コミュニティ支援やイベント運営・記事執筆などに携わり、2014年4月から2016年3月までねとらぼ編集部に所属。2016年4月よりITmedia ニュースに配属。プライベートでは2014年11月から、ロボット「Pepper」と生活を共にし、ロボットパートナーとして活動している。2016年4月21日にヒトとロボットの音楽ユニット「mirai capsule」を結成。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.