ITmedia NEWS > セキュリティ >
セキュリティ・ホットトピックス

車載ネットワークへのサイバー攻撃、ほぼリアルタイムで検知 富士通が新技術

» 2018年01月24日 18時26分 公開
[ITmedia]

 富士通研究所は1月24日、車載ネットワークへのサイバー攻撃を検知する新技術を開発したと発表した。ほぼリアルタイムで攻撃を検知できる上、車載機器の機能停止につながる誤検知を抑え、安全かつスムーズな走行を実現するという。

photo

 クルマは、CAN(Controller Area Network)という車載ネットワークにCANメッセージを送り走行動作を制御しているが、悪意あるメッセージを受け取ると誤動作し、事故につながる恐れがある。従来技術はメッセージが周期的に送信されることを利用し、送信間隔に異常があると攻撃メッセージを検知するという仕組みだったが、正常なメッセージでも遅延や早着が起き、誤検知することがあった。

 新技術は、メッセージの平常時の受信数と実際の受信数を比較し、ずれの有無を検証。ずれがある場合、ずれの情報を以降の周期に反映し、一時的なものか攻撃を受けているかを判断するとしている。

photo

 メッセージの送信間隔が10ミリ秒程度の場合、攻撃メッセージを受け取ってから数十ミリ秒内と「ほぼリアルタイムに攻撃を検知できる」(同社)。同社が、実際のクルマで収録した600秒分のCANデータに対し、約1万パターンの攻撃を行ったところ、全ての攻撃を検知でき、誤検知もなかったという。

 富士通は、コネクテッドカー(つながるクルマ)向けにサイバー攻撃から守る基盤「Mobility IoT Platform」のビジネス展開を進めている。新技術は、その検知機能として組み込み、2018年度に実用化を目指す。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.