二刀流・大谷翔平に対して、なぜ厳しい批評を展開するのかというと、そこで当人に満足し切ってほしくないからである。いわば期待の裏返しなのだ。
「翔平の能力は、まだまだこれからも上がっていく。だからそこが終着点だと思ってほしくないから、あえて厳しい注文を付ける。彼ならば、当然できるはずです。だから(厳しい言葉を投げかけることは)自分の役割だと思っています」と栗山監督は語っている。大谷がどんなに素晴らしい投球、あるいは打撃をしたとしても滅多なことでは誉めずに注文を付けるのも、また栗山流なのである。
日本シリーズは残すところ最大でも、あと2試合。「昭和的な闘将」と「平成的な策士」のベンチワークに注目するのはもちろん、両軍指揮官のメディアに対する言動にも注目したい。
- 私たちは広島「黒田博樹」から、何を学べばいいのか
広島カープの黒田投手が今季限りでの現役引退を表明した。突然の引退に驚いた人も多いと思うが、同時に引き際の美学を感じた人もいるだろう。黒田の魅力はどこにあるのか。メジャーリーガーや関係者の話を紹介する。
- “ハンカチ王子”斎藤佑樹の人気はなぜ凋落したのか
かつて“ハンカチ王子”として脚光を浴びた日本ハム・斎藤佑樹投手の人気が凋落している。成績がパッとしないから仕方がない部分もあるが、なぜKYな言動を繰り返すのか。その裏にあるのは……。
- ボロボロになりながらも、引退しない松坂大輔の末路
かつて日米を沸かせた怪物伝説も、とうとう終焉の危機を迎えてしまった。福岡ソフトバンクスホークスの松坂大輔投手である。移籍2年目にして最後の最後でチャンスを与えられたが、結果は……。
- 野球評論家の張本勲氏は、なぜ失言を繰り返すのか
人気情報番組『サンデーモーニング』に出演している野球評論家・張本勲氏のコメントが、ネット上でしばしば“炎上”する。現役時代の張本氏は偉大な選手だったのに、なぜ失言を繰り返すのか。スポーツライターの臼北氏が分析したところ……。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.