なぜ日本のプロ野球選手に、愛煙家が多いのか赤坂8丁目発 スポーツ246(3/5 ページ)

» 2018年12月14日 07時39分 公開
[臼北信行ITmedia]

なぜプロ野球界に愛煙家が多いのか

 もちろんタバコを吸うことは、プロ野球のルール上でも認められていないわけではない。しかしながら喫煙は健康に害が及ぶリスクの高い行為なので、野球少年を含め子どもたちにとって模範となるべきプロプレーヤーがハマり込んでいいものなのか。タバコは自分だけでなく周囲にまで健康被害を与える危険性が高いのだ。そう考えれば、断じていいわけがない。喫煙所で吸えばいいだろうという主張があったとしても同意できない。

 なぜ、プロ野球界には愛煙家がいまだに数多いのか。この世界に昭和的な旧態依然とした体質が色濃く残っているからだろう。パ・リーグ某球団で活躍する20代後半の愛煙家選手に、こんな話を聞いたことがある。

 「タバコをやめようと思ってもやめられない現状がある。なぜなら喫煙所に集まる先輩選手やコーチたちとタバコを吸いながら、その場でしかできない話ができるというメリットがあるから。助言をもらえるのは緊張感のある練習中だけでなく、喫煙所のようにお互いがリラックスした雰囲気の中だとかみ砕かれた言葉になるからスーッと体に入っていきやすい。

 そうした環境に慣れてしまっているので、禁煙することによってその輪から外れてしまうと、どうなってしまうのだろうかという怖さもある。そして何よりも今まで吸い続けてきたタバコをやめるのは簡単ではない。何といってもタバコのリラックス効果があるからこそ、野球のプレーも向上できたので」

 何だかんだと言っても、それは甘えじゃないのかと思ったが、その言葉はあえて飲み込んだ。大概、一般人でも禁煙しない人は喫煙を正当化しようとする傾向が強いから、こちらが四の五の言っても水かけ論になってしまうからだ。

 じゃあ、一体いつからタバコを吸っているのか――と質問してみた。だが、この選手はうやむやにして答えなかった。その姿勢から何か後ろめたいものがあるのは明白で、大体の察しがついた。まあ、仮に「ちゃんと20歳から吸っています」なんて優等生っぽい発言をしたとしても、信用はできなかっただろう。プロ野球界でも未成年のころから隠れて吸っていた喫煙者が大半であろうと推察されるからだ。事情通も「アマチュアにも喫煙の問題がしつこく残っている」と述べ、こう補足する。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.