クルマはどう進化する? 新車から読み解く業界動向

日本勢の華麗なる反撃 アイサイトX池田直渡「週刊モータージャーナル」(1/5 ページ)

» 2020年08月31日 07時00分 公開
[池田直渡ITmedia]

 そもそもアイサイトとは何か? 多分そこから入らないといけない。スタートは確かに衝突軽減ブレーキだった。つまり、事故を回避したり、その被害を軽減するための安全装備である。ここまでは世の中とメーカーの動きはシンクロしていたのだ。自動車メーカーは「どんな条件でも衝突を回避する機能ではありません」とアナウンスし、世の中もそう受け取った。

 当時、メディアは「記事でぶつからないブレーキという表現は止めてくれ」とメーカーから再三くぎを刺された。つまりは、クルマはヒトが運転するものであって、衝突軽減ブレーキはあくまでも、バックアップであるという大原則が、絶対に揺らがないように各社留意して情報を流していたのである。

安全確保と運転支援

 ところが時代と共に、これに高度運転支援(ADAS)が加わる。スバルでいえばアイサイト・ツーリングアシストがこれに当たる(関連記事参照)。細かいことをいえば、以前から装備されていたレーダークルーズとか、速度域限定の操舵アシストなども支援系なのだが、スバル自体が意識的に、基礎的な安全機能と、オプショナルな支援機能を分けたという意味で、ツーリングアシストをターニングポイントとしたい。

 安全領域の話は絶対に大言壮語してはいけないのだが、オプショナルなアシスト機能は利便性を追加購入してもらう商品だ。だから機能を過少申告していたのでは、マーケットで勝てるはずがない。

       1|2|3|4|5 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.