クルマはどう進化する? 新車から読み解く業界動向

メルセデス・ベンツ 新型電気自動車「EQA」発売 日本の道路でも取り回しやすいサイズ(1/2 ページ)

» 2021年04月26日 16時30分 公開
[ITmedia]

 メルセデス・ベンツ日本は4月26日、純電気自動車第2弾となる「EQA」を発売すると発表した。価格は640万円。電気自動車を購入する際の不安を解消するソフト面のサービスも充実させ、従来と同じような生活スタイルで使用できる環境を提供する。

メルセデス・ベンツの純電気自動車第2弾「EQA」

 EQAのボディーサイズは、全長4465ミリ、全幅1835ミリ、全高1625ミリ。同社はEQAを「日本の道路環境下において取り回しのよいサイズとしながら、SUVとしての日常の使い勝手も両立させたモデル」と説明する。走行距離はWLTCモードで422キロメートルを実現した。

 フロントアクスルにモーターを搭載し前輪を駆動。最高出力は190PS(140kW)、最大トルクは370Nmを発生させる。モーターの搭載方法を工夫し、モーターからの振動や騒音を車内に伝わらないよう配慮し、従来の電気自動車よりも静粛性をさらに高めた。

 デザインは、メルセデス・ベンツのデザインの基本思想である「センシュアル ピュリティ(官能的純粋)」をより先進的に表現した「プログレッシブ・ラグジュアリー」をコンセプトとした。

 エクステリアデザインは、前後のオーバーハングが短く、クーペのようにスタイリッシュで曲線を用いたデザインを特徴とする。フロントには、中央にスリーポインテッドスターを配したブラックパネルグリルを採用。水平に伸びる光ファイバーの帯がフルLEDヘッドライトのデイタイムランニングライトを結び付け、昼夜を問わず容易に識別されるデザインとした。

 インテリアにも独自のデザイン要素を採用している。助手席前方のインストゥルメントパネルには、スパイラル調(バックライト付)インテリアトリムを採用。夜間時、バックライトはアンビエントライトの設定で64色から選択できるようにした。

 標準仕様のインテリアには、シート中央部分にローズゴールドのファブリック、その他の部分がチタニウムグレーのレザーARTICOとなるデザインを採用した。このインテリアは、サステナビリティにも配慮し、ペットボトルからのリサイクル原料で作られたファブリックを使用しているという。AMGライン仕様にはレッドステッチ入りのレザーDINAMICAシートを採用し、オプションでブラックのレザーシートも選択できるようにした。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.