強すぎる「スシロー」 コロナ禍なのに6カ月で24店舗オープンという“大躍進”好調の要因は?(1/3 ページ)

» 2021年05月07日 10時33分 公開
[昆清徳ITmedia]

 コロナ禍で多くの外食チェーンが苦戦する一方、「スシロー」の快進撃が止まらない。

既存店の売り上げも堅調

 スシローを展開するFOOD&LIFE COMPANIESは5月6日、2020年10月〜21年3月期の連結決算(国際会計基準)を発表した。売上高にあたる売上収益は1190億4200万円(前年同期比10.1%増)、営業利益は131億1400万円(同59.2%増)、純利益は77億6000万円(同52.7%増)だった。上半期の業績としては、売上収益、各利益ともに過去最高を記録した。好調の要因はどこにあるのか。上半期の施策を振り返る。

新店に群がる人々(出所:FOOD&LIFE COMPANIES決算説明資料)

 売り上げが伸びた主な要因は、スシローの新規出店を積極的に進めたことだ。国内では上半期で合計24店舗を出店。内訳は、「To Go型」(持ち帰り専門店)が3店舗、都市型が5店舗、通常型が16店舗だった。

 To Go型の店舗は、コロナ禍で拡大するテークアウト需要に対応する役割がある。駅ナカや駅前ビルといった、既存のスシローではカバーしきれない立地に出店するのが特徴。上半期にオープンした3店舗はいずれも駅の改札から徒歩1分以内にある。専用商品も販売しており、想定を大幅に超える売り上げを記録しているという。

関西の都市部へも出店(出所:FOOD&LIFE COMPANIES決算説明資料)

 都市型店舗は、計25店舗まで増えている。3月に開店した「新宿三丁目店」(東京都新宿区)は、都市型で最大級の208席という規模だ。オープン初日には1000人以上が来店し、初日としては過去最高の売り上げを達成した。4月には西日本最大級の繁華街に「梅田茶屋町店」(大阪市)をオープン。今後も、首都圏や関西圏の都市部への出店を続けていく方針だ。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.