トップインタビュー

V・ファーレン長崎社長からJリーグ理事に ジャパネットたかた創業者の長女が語るJリーグの可能性ナガサキから、世界へ(2/4 ページ)

» 2022年04月26日 07時00分 公開
[田中圭太郎ITmedia]

ジャパネットが描くV長崎のビジネス戦略

 経営難に陥っていたV・ファーレン長崎を、ジャパネットホールディングスがグループ会社化したのは17年。すると、17年に初めてJ1に昇格を果たし、「奇跡のチーム」として話題になった。高田氏は経営立て直しのため、18年から上席執行役員としてクラブの運営に関わるようになった。

 地方のクラブとして画期的ともいえる取り組みは、グループ会社のリージョナルクリエーション長崎が手掛ける24年の完成予定の長崎スタジアムシティプロジェクトだ。

 このプロジェクトは、長崎市のJR長崎駅近くにある三菱重工長崎造船所の跡地に、国内屈指のサッカースタジアムと商業施設、ホテル、マンション、オフィスなどを一体開発するもの。土地活用事業者の入札に参加して、落札。現在開発を進めている。高田氏はジャパネットグループとV・ファーレン長崎が描くビジネス戦略を、次のように説明する。

 「V・ファーレン長崎のグループ会社化を判断したのは、私の弟でジャパネットホールディングス社長兼CEOの高田旭人です。スポーツ単体でビジネスとして成り立つ世界を、絶対に作っていきたいと考えたからでした。たまたまいい土地と出会えて、スタジアムシティを整備することで、事業として成り立つと判断して入札に参加しました。

 長崎県の人口は約130万人しかいませんが、観光地として有名な場所です。新型コロナウイルスの感染状況が落ち着けば、インバウンドのビジネスが成り立つのではないかと思っています。それに、この土地は爆心地からも近く、戦前は兵器工場があった場所です。クラブの理念である平和を感じる場所にもなると考えています」

スポーツ庁「スポーツオープンイノベーション推進事業」で実施しているアクセラレーションプログラム「INNOVATION LEAGUE SPORTS BUSINESS BUILD」のトークセッションに登壇する高田氏(eiicon company企画)
右から高田氏、マイネット社長で滋賀レイクスターズ会長の上原仁氏、ミクシィ社長の木村弘毅氏

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.