「みどりの窓口」削減宣言から1年 JR東の打ち出した“救済措置”とは?チケットレス化推進(2/3 ページ)

» 2022年05月04日 05時00分 公開
[昆清徳ITmedia]

復路用の「乗車票」

 都内にあるJR阿佐ケ谷駅のみどりの窓口は、22年3月18日午後7時に営業を終了した。記者が4月のある日、「小児用Suicaを発行するのはどうしたらよいですか?」と駅員に尋ねると、「最寄りの荻窪駅か中野駅に行ってください。みどりの窓口を利用するだけなら、運賃はかかりません」と案内された。また、紙きっぷを購入したほうが手続きがスムーズになるという。

営業を終了したみどりの窓口

 阿佐ケ谷駅から中野駅に電車で移動した。改札を出る際、駅員に「みどりの窓口を利用するために、阿佐ケ谷駅から来ました」と伝え、紙きっぷを見せると、そのまま通ることができた。きっぷはみどりの窓口で精算する仕組みだ。

 みどりの窓口で小児用Suicaを購入した後、持参したきっぷを渡すと、その場で代金が支払われた。また、復路用の「乗車票」をその場で受け取った。この乗車票を改札で見せると、阿佐ケ谷駅まで戻ることができる。

記者が受け取った乗車票

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.