酒蔵経営を学べるボードゲーム「蔵咲」開発 日本酒の消費拡大狙う世界発信へ英語版も

» 2022年06月28日 17時00分 公開

 日本酒専門の飲食店を運営するチドリアシ(東京都新宿区)は、ゲームデザイナーのカナイセイジ氏が監修した日本酒の酒蔵経営ボードゲーム「蔵咲(くらさく)」を製作し、クラウドファンディングサイトで先行販売を開始した。日本酒の消費が減少している今、ボードゲームを通して日本酒業界の盛り上げを狙う。

チドリアシは日本酒の酒蔵経営ボードゲーム「蔵咲」を製作しクラウドファンディングサイトで先行発売を開始した(出所:プレスリリース、以下同)

 蔵咲は、各プレイヤーが酒蔵の経営者である蔵元となり経営手腕を競い合って遊ぶボードゲーム。蔵人(従業員)に見立てたワーカー駒や、さまざまなカードやボードを使用する。

 各プレイヤーは経営者として限られた経営資源の中で米の原料調達や、移り変わる需要に合わせた日本酒の製造・販売まで一貫して行う。酒蔵経営をボードゲームとして忠実に再現し、本物さながらの酒蔵経営を体験できる。

蔵人(従業員)に見立てたワーカー駒やさまざまなカードやボードを使用する

 蔵咲は、クラウドファンディングサイト「CAMPFIRE」で先行販売する。支援に対するリターン(お返し)には、ボードゲーム本体のリターンのほか、蔵見学や試飲付きリターン、特別日本酒とボードゲームのセットなどを用意した。

 ゲームを発案・企画したチドリアシの和田雄磨代表は、プロジェクトの目的として「日本酒の消費が低迷する中で、『日本酒を通して以前のように人とつながれるツールをつくりたい』という思いにたどりつき、世界に向けて日本酒を広めるために英語版も開発した」とコメントした。

 農林水産省によると、日本酒の国内出荷量は、ピーク時の1973年には170万キロリットルを超えていたが、ほかのアルコール飲料との競合などで年々減少。2018年以降は国内出荷量の減少幅が大きくなり、21年では約40万キロリットルまで減少している。

酒類別の国内出荷量の推移(農林水産省の資料より)

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.