「セコマ」はなぜ、レジ袋無料を続けるのか トップが「これでよかった」と語る背景顧客満足度が最も高いコンビニ(1/4 ページ)

» 2022年07月12日 05時00分 公開
[大村果歩ITmedia]

 2020年7月、小売業におけるプラスチックごみの削減を目指し、コンビニのレジ袋が有料になった。現在、セブン、ローソン、ファミマの大手3社では、レジ袋を3円で提供している。

 そんな中、レジ袋の無料配布を継続するコンビニがある。北海道No.1のコンビニチェーン、セイコーマートだ。セイコーマートは道内に1083店舗(2022年5月末現在)を構えている。日本生産性本部の調査では、顧客満足度が最も高いコンビニに6年連続で選ばれるなど、道民だけでなく、全国の消費者から興味関心を集めている。レジ袋の有料化が当たり前になった今、なぜ無料で配り続けるのだろう。セイコーマートの丸谷智保会長に話を聞いた。

セコマ セコマはなぜ、レジ袋の無料配布を続けるのか

30%バイオマス原料を使用したレジ袋を配布

 経済産業省が定めるルールでは、「持ち手のついたプラスチック製買物袋」を有料化の対象にしている。その中でも、プラスチックフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの、海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの、バイオマス素材の配合率が25%以上のものは対象外だ。セイコーマートでは、30%バイオマス原料を使用したレジ袋を採用。ルールを守ったうえで無料配布を継続している。

セコマ セコマは30%バイオマス原料を使用したレジ袋を配布(経済産業省Webサイトより)
       1|2|3|4 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.