Z世代は要注意? あなたの評価を下げる「違和感のあるメール」(2/4 ページ)

» 2022年09月26日 07時00分 公開
[鈴木真理子ITmedia]

敬語に自信がありますか?

 敬語には尊敬語、謙譲語、丁寧語の3つがあります。尊敬語は相手を高める言葉です。謙譲語は自分を低めることで、間接的に相手を高める言葉です。丁寧語は言葉づかいそのものを丁寧にする言葉です。

 「食べます」を例にすると、自分が食べるときは「いただきます」、相手が食べるときは「召し上がります」となります。

 「言います」を例にすると、自分が言うときは「申します」「申し上げます」、相手が言うときは「おっしゃいます」となります。

 ときどき、尊敬語と謙譲語の取り違えを見かけます。お客さまに名前をたずねたいとき、「お名前は何と申しますか」は誤りです。「申します」は自分のことを低めるときに使う言葉、謙譲語だからです。正しくは、「お名前は何とおっしゃいますか」のように尊敬語を使いましょう。

敬語のポイント(出典:『「速く」「短く」「感じよく」メールを書く方法』)

 また、二重敬語にも気を付けてください。「先輩がおっしゃられる」は、「先輩がおっしゃる」で十分なのに、「れる、られる」をつけたため二重敬語になってしまっています。よくある誤りなので注意しましょう。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.