相鉄・東急「新横浜線」開通で影響する16路線を読み解く杉山淳一の「週刊鉄道経済」(1/7 ページ)

» 2022年12月17日 09時03分 公開
[杉山淳一ITmedia]

 鉄道運行計画において、かくも複雑な事例があっただろうか。2023年3月に開業予定の「新横浜線」の話だ。新横浜駅を接続点として、東急電鉄と相模鉄道の線路がつながる。しかし運行計画は単純な直通ではない。

相模鉄道の人気キャラクター「そうにゃん」の喜びと決意の表情。「新幹線にも乗り入れるつもりか」と話題になっていた(出典:相模鉄道、公式サイト

 相模鉄道は本線といずみ野線の列車を直通させる計画だ。東急電鉄は東横線系統と目黒線系統の列車を直通させる計画だ。これだけで4路線。両社の新横浜線を加えて6路線になる。

 東横線は東京メトロ副都心線に直通しており、その先の東武鉄道と西武鉄道も直通する。目黒線は都営地下鉄三田線と東京メトロ南北線に直通しており、南北線の先には埼玉高速鉄道がある。新横浜駅でつながった時点で、7社局(6社+1交通局)、14路線がかかわる。

 これに加えて、相鉄新横浜線は西谷〜新横浜間の途中にある「羽沢横浜国大駅」にてJR線とも接続しており、すでに直通運転を実施済みだ。合わせると8社局15路線。新横浜には直接関係ないけれども、東急東横線のダイヤが変更されると、横浜駅から先、相互直通運転している横浜高速鉄道みなとみらい21線も影響する。これで9社局16路線である。

新横浜線の開通で影響を受ける9社局16路線。点線は休日のみの「S-TRAIN」(地理院地図を加工)
       1|2|3|4|5|6|7 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.