ハッピーターン、第2の「魔法の粉」開発 発売47年のタイミングで世に出した、深い理由とは?「公式ライバルに」(1/3 ページ)

» 2023年04月22日 06時30分 公開
[ITmedia]

 「ハッピーターン」といえば「亀田の柿の種」と並び、亀田製菓(新潟市江南区)を代表する人気菓子だ。サクサクした煎餅にふりかけられた「ハッピーパウダー」は“魔法の粉”と呼ばれ、熱烈なファンも多い。

 1976年の発売から47年となる今年、同社は第2の「魔法の粉」を開発した。その名も「ハッピースパイス」。50回以上の試作を経て完成させた。でも、あと3年待てば50年。47年というタイミングは若干、切れの悪さを感じるが、同社には50年の節目を待たずして世に出したい理由があった。

1976年に発売された亀田製菓のロングセラー商品「ハッピーターン」。第2の「魔法の粉」、その名も「ハッピースパイス」が開発された(提供:亀田製菓、以下同)

 「ハッピーパウダーの公式ライバルとして、これまでとは異なる全く新しいおいしさを、いちから開発しようと試作をスタートさせました」

 こう話すのは、同社マーケティング戦略部ハッピーターン担当の林克昭さんだ。

 これまでも、ハッピーターンの特徴である“甘じょっぱい”味わいを基に、ゆでたてのえだ豆の風味を加えた「えだ豆味」などの期間限定商品を展開してきた。こうした商品は目指すべき味わいのゴールが決まっていた。

ハッピーパウダーの公式ライバル「ハッピースパイス」

 一方、今回開発した「ハッピースパイス」は、従来の甘じょっぱい味を生かしつつも、これまでにない味わいを実現するため、さまざまなスパイスの組み合わせを探っていく作業だった。「目標とする味が最初から定まっていない中で50回以上の試作を重ねました」(林さん)

 甘じょっぱい味わいとスパイスの組み合わせは相反するのではないか――。こうした意見も挙がる中、20人以上の技術担当者が携わり、手探りの中で約1年の月日を開発に費やしたという。

       1|2|3 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.