女子高生に流行った「ルーズソックス」が戻ってきた! 再ブームの背景は?(2/5 ページ)

» 2023年12月28日 08時30分 公開
[小林香織ITmedia]

白いルーズソックスが女子高生の定番に

 国内でルーズソックスが登場したのは90年代の初めと言われており、タビオ社でも、そのころにルーズソックスの発売を開始した。

筆者の中学生時代。ルーズソックスが大流行し、右側の2人が履いているくしゅくしゅ感が強いタイプが人気だった(筆者撮影)

 「初期に販売していたのは、それほど長さがない白のルーズソックスでした。ですが、E.G.スミスさんのルーズソックスが流行し始めてから長いものが主流になっていき、ブームのピークでは最長120センチぐらいの商品を売っていました」(中村氏、以下同)

 E.G.スミスでも34センチから始まり、最終的に140センチまで長くなったという。当時は「ソックタッチ」と呼ばれるくつ下用のノリを使って、ふくらはぎでルーズソックスを止める履き方が一般的だった。

22年の再ブーム時にZ世代によく売れていた靴下屋の「無地リブルーズソックス」(1100円)。長さは短めだが、平成時代のルーズソックスに似た雰囲気だ(タビオ社提供)
E.G.スミスでも、現在もさまざまなルーズソックスが発売されており、写真のような「ゴム無し」タイプも(E.G.スミスの公式オンラインショップより)

 くしゅくしゅと細かくたるませるタイプが人気だったが、ゴム無しと呼ばれる、だぼっとしたタイプもあり、こちらを好む人もいたことを覚えている。

 90年代中頃からしばらくルーズソックスのトレンドが続いていたが、風向きが変わってきたのは2000年代に入る頃から。タビオ社でもルーズソックスがパタリと売れなくなり、代わりに流行が移り変わった紺のハイソックスの需要が急増したという。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.