オリンパスは1月18日、コンパクトデジタルカメラ「OLYMPUS VH-210」を1月下旬より販売開始すると発表した。価格はオープンで、実売想定価格は1万3000円前後。
丸みを帯びたなめらかなボディに35ミリ換算26ミリからの光学5倍ズームレンズ、ハイビジョン動画撮影機能、3D撮影/3D静止画表示機能などを備えたモデル。
3撮影についてはシーンモードで3Dを選択し、1枚目を撮影した後にカメラの指示に従って2枚目を撮影するだけで完了する。3Dの方式はアナグリフ方式で、3Dテレビなどがなくとも付属の3Dメガネを使って背面液晶で鑑賞できる。
撮像素子は1/2.3型 有効1400万画素CCDで、レンズは35ミリ換算26〜130ミリの光学5倍ズームレンズ。最大1280×720ピクセルのハイビジョン動画(AVI)も撮影可能だ。マジックフィルターはポップ/ピンホール/フィッシュアイ/スケッチ/ウェディング/ロック/水彩/クリスタル/ミラーの9種類が用意されており、ミラーを除く8種類は動画にも適用できる。
記録メディアはSDメモリカード(Eye-Fi対応)で、本体サイズは100.6(幅)×60.3(高さ)×20.5(奥行き)ミリ、138グラム(メモリーカード、乾電池含む)。ボディカラーにはホワイト/オレンジ/レッド/パープル/グリーンの5色を用意する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR