ITmedia NEWS >

ローパスレスに“対DX1.3×クロップ”、DXフォーマット最上位機「D7100」(1/2 ページ)

» 2013年02月21日 13時00分 公開
[ITmedia]
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

 ニコンは2月21日、デジタル一眼レフカメラ「D7100」を3月より販売開始すると発表した。ボディのみ、「AF-S DX NIKKOR 16-85mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属する16-85 VRレンズキット、「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」が付属する18-105 VRレンズキット、「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRII」が付属する18-200 VR IIレンズキットが用意され、いずれも価格はオープン。

 直販サイト「ニコンダイレクト」での販売価格は、ボディが13万8000円、16-85 VRレンズキットが20万8000円、18-105 VRレンズキットが17万8000円、18-200 VR IIレンズキットが22万6000円。

photo ニコン「D7100」16-85 VRレンズキット

 2010年に発売された「D7000」の後継に当たるミドルクラス機で、撮像素子にはDXフォーマット(APS-Cサイズ 23.5×15.6ミリ) 有効2410万画素のCMOSセンサーを搭載。D7000より大幅に増えた(D7000は有効1620万画素)画素数を生かすため、ローパスフィルターレス仕様となっている。

photophoto 正面および背面
photo 上面

photophoto 左が「AF-S DX NIKKOR 18-105mm f/3.5-5.6G ED VR」を組み合わせる18-105 VRレンズキット、右が「AF-S DX NIKKOR 18-200mm f/3.5-5.6G ED VRII」が付属する18-200 VR IIレンズキット

 画像処理エンジンには「EXPEED3」を組み合わせ、ISO感度はISO100〜6400(感度拡張によって最大ISO25600まで拡張可能)までの設定を行える。AFセンサーには「アドバンストマルチCAM 3500DXオートフォーカスモジュール」を搭載しており、「D4」同等のAFアルゴリズムを採用することで51点の測距点(15点クロス、中央1点はF8対応)は高い捕捉性能を発揮するという。また、AFの初動も高速化されたほか、低輝度への対応も進められており、−2EV(ISO100 20 ℃)環境下でも高精度なAF動作が可能だ。

 DXフォーマットのため実際の焦点距離は装着レンズ表記数値の約1.5倍となるが、新たに「対DX1.3×クロップ」の撮影エリア設定が用意された。クロップとなるために画素数は約1540万画素と低下するが、装着レンズ表記数値の約2倍相当での撮影が可能となる。画素中央部を利用するために51点のAFセンサーは、撮影エリア全域をカバーできるほか、連写も約7コマ/秒と高速だ。動画撮影機能「Dムービー」の利用時にも「対DX1.3×クロップ」は選択可能だ。

photophoto 51点のAF測距点(写真=左)、「対DX1.3×クロップ」時には撮影エリアをより広くカバーする(写真=右)

 ファインダーはガラスプリズムを使用しており、視野率は約100%。倍率は約0.94倍。背面液晶はRGBにホワイト(W)をプラスして輝度を高めたRGBW配列の3.2型 122.9万画素のものを搭載する。上位機の「D4」や「D800」などと同じくガラスと液晶パネルが一体構造となっており、高い視認性と色再現性を実現した。

 そのほかにもアクティブD-ライティングやHDR、ピクチャーコントロールなどを既存同社製品と同じく備えるほか、ライブビューで任意の一カ所を選択し、そこを基準としたホワイトバランスのプリセットマニュアルデータを取得できる機能も搭載する。

photophoto マグネシウム合金を多用したボディはシーリングの施された防じん防滴仕様。メモリカードスロットはデュアル仕様だ

 ボディは防じん防滴仕様で、本体上面と背面カバーにはマグネシウム合金を使用。サイズは約135.5(幅)×106.5(高さ)×76(奥行き)ミリ、約765グラム(メモリカード、バッテリー含む)。利用頻度の高い機能へのアクセスを容易にする「i」ボタンが新設されている。内蔵ストロボのガイドナンバーは12(ISO100・m 20℃)で、コマンダーも内蔵する。記録メディアはSDメモリーカード(SDHC/SDXC対応、UHS-I対応)で、デュアルスロット仕様となっている。

       1|2 次のページへ

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.