恋は焦らず、コミュも焦らずドジっ娘リーダー奮闘記(2/2 ページ)

» 2010年02月11日 11時30分 公開
[小俣光之,ITmedia]
前のページへ 1|2       

しんこちゃん 輩田さん、また立ち聞きしていたんですか? やりにくいなぁ、もう。でもわたし、ちゃんと面野君の良いところを褒めましたし、新しい役割も頼んで頑張ってもらうようにしました。どこかまずいところがありましたでしょうか?

輩田さん しんこちゃん、コミュニケーションの基本は「聞くこと」だよ。今回は面接だから、なおさら相手に話してもらわなければならないのだけれど、さっきは8割くらいしんこちゃんが話していたんじゃないかな?

しんこちゃん あ、確かに……。でも、面野君は無口なので、わたしが話さないとなかなか話が進まないんです。

輩田さん いろいろなタイプの人がいるから、話を聞くのは大変だよね。それでも面接は聞くことから始まるのだから、話してもらえるように工夫して、本人の考えをきちんと引き出すようにするべきではないのかな? 聞き方の工夫も大切だ。さっきの面接では、一方的にしんこちゃんが面野君に評価を突き付けて、さらに今後はこうしろと命令しているように聞こえたよ。

 コミュニケーションは、相手に納得してもらうことも大切だ。結果的に自分がやってほしいことを頼むにしても、相手の話を十分に聞いたうえで頼むのと、話も聞かずに一方的に希望を押し付けるのとでは、相手の納得感がまったく違うだろう?

しんこちゃん うーん、今日の輩田さんはいつもにも増して説教くさいですね。でも悔しいけどその通りです。面野君にはメールで謝って、もう少しちゃんと話をしてもらうようにします。

輩田さん 待った、待った。コミュニケーションは手段も大切だよ。事務的な連絡ならメールでも良いけれど、謝罪など心理的な背景があるときは、直接話をした方が良いんじゃないかい? まあ、よっぽどしんこちゃんの文章力や表現力がすばらしくて、心を動かせるメールを書ける自信があれば別だけどね。

 わっはっはっ、冗談じょーだん。今日話したことは、ちゃんと復習できるようにあとでメールも出してあげよう。会話とメールなど複数の手段を併用すると、コミュニケーションの効果を上がる場合も多いからね。

輩田さんの今日の「喝!」

 コミュニケーションは組織での仕事に欠かせないものだ。メンバーと良いコミュニケーションを取れるよう心掛けよう。

 基本は聞くこと

 相手の話を良く聞き、相手に納得してもらおう。コミュニケーションとは、意思疎通であり、相手の意欲を引き出すことと心得よう。

 焦りは禁物

 良く聞くためには焦りは禁物。相手に合わせて、じっくり意欲を引き出そう。

 手段を使い分ける

 メールは便利だが、それだけに頼らないようにしよう。直接話し、その後要点をメールで伝えるなど、手段を使い分けると良いだろう。また伝えたいことがあるときは、表現力も大切だ。


しんこちゃん 実はわたし、面接するメンバーが何人もいたり仕事もたまっていたりで、手っ取り早く終わらせようと焦っていたみたいです。メンバーとは焦らずじっくりコミュニケーションを取るのが大切ですね。

輩田さん そうだ、焦らないことはとても大切だ。さっきの歌じゃないけれど、「コミュ(恋)は焦らず」だよ。コミュニケーションを終えてお互いに意欲が高まれば、とても有意義だ。しんこちゃん、焦らず頑張れ!

著者プロフィール:小俣光之

小俣光之

 日本シー・エー・ディー株式会社代表取締役社長・現役プログラマー。
多趣味で話し好きで説教臭い。
ITmedia オルタナティブ・ブログの「プログラマー社長のブログ」執筆中。
著書に、「プログラミングでメシが食えるか!?」、「プログラミングでメシを食わせろ!!」など。



(構成:鈴木麻紀)

関連ホワイトペーパー

コミュニケーション | プログラマー | ブログ


企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ