慶應義塾大学湘南藤沢キャンパスのネットワークとUQコミュニケーションズのモバイルWiMAXを相互接続し、全国から大学ネットワークに接続できる環境を構築する。
慶應義塾大学湘南藤沢キャンパス(SFC)とUQコミュニケーションズは11月22日、モバイルWiMAXを利用したネットワークサービスを2011年4月に開始することを発表した。
同サービスは、SFCが運営する大学ネットワークシステム(SFC-CNS)と、UQコミュニケーションズのモバイルWiMAX網を接続し、UQコミュニケーションズのサービスエリアであれば、どこからでもSFC-CNSにアクセスできるようにする。
同大学の関係者は、VPNクライアントソフトを利用することなく、市販のWiMAX製品やモバイルWi-Fiルータだけで、SFC-CNSやSFC-CNS経由でのインターネットの接続が可能になる。あたかも学内の無線LANエリアが日本全国に広がったかのような環境が実現するとSFCでは説明している。
企業向け情報を集約した「ITmedia エンタープライズ」も併せてチェック
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.