2011年から約1万台のiPadを導入しているが、新たにiPhone 5s/5cを導入する。
全日本空輸グループ(ANAグループ)が、iPhone 5sおよびiPhone 5cを9000台導入することになった。納入を手掛けるソフトバンクテレコムが3月28日に発表した。
ソフトバンクテレコムは2011年以降、ANAグループに対して約1万台のiPadを納入しているという。iPadでは客室乗務員や運航乗務員、ライン整備士が、電子マニュアルや教育訓練用の動画コンテンツ、顧客サービス支援などに利用している。
ANAグループは、新たに導入するiPhoneをオフィスの内線電話に利用する。ソフトバンクテレコムは端末納入と併せ、ANAグループのクラウド型音声基盤と内線ネットワークシステム「ホワイトオフィス」を接続させることで、場所を選ばすにコミュニケーションできる環境の実現やコスト削減を支援する。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.