リコーの挑戦、複合機製造業のサービスプロバイダー化とは特集:サブスクリプション×DX

オフィス用複合機メーカー、リコーはペーパーレス化によって消耗品ビジネスからの転換を余儀なくされた。製造業が「モノを作って、売る」という従来型のビジネスから脱却するために変革したものとは。

» 2019年10月21日 08時00分 公開
[柴佑佳ITmedia]

この記事は会員限定です。会員登録すると全てご覧いただけます。

リコー野水氏 リコー常務執行役員 プラットフォーム事業本部長 野水泰之氏

 2019年10月17日、「Subscribed Tokyo 2019」が開催された。その中で、リコーの常務執行役員でプラットフォーム事業本部長を務める野水泰之氏は「当社は製造業。非常に厳しい道ですが、サブスクリプションビジネスへの変革をしています」と語った。

 リコーは言わずと知れたオフィス用印刷機、複合機のメーカーだ。同社は大手企業を中心にペーパーレス化が進んだことで、従来型のアフタービジネスでの収益化が困難になっていたという。収益構造を再構築するため、企業風土の変革や、意識の改革の必要性に迫られていた。

 リコーの従業員数は92300人(2019年3月末時点)。野水氏は従業員全員の意識改革を促し、「オフィスプリンティング」というモノ売りから「オフィスのデジタル化サービス」を提供するサブスクリプション化への挑戦を始めている。

 野水氏は、Adobeのようなハードランディングなサブスク化が必要だと思っていたが、実際に参考にしたのはAutodeskの例だったという。

編集注:Adobeは2011年に全てのサービスをサブスク化することを公表し、パッケージ版は更新を止めた。Autodeskは現行バージョンのパッケージ販売を続けている

よくある「理想の働き方像」が現実として難しい理由

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.

注目のテーマ