ITセレクト powered by 発注ナビ

多店舗一元管理に特化したEC一元管理システム|受注・在庫・商品

logo

特攻店長

410

powered byITreview

株式会社キャプサー

3つのポイント

  • 受注管理、商品出品、在庫配分、集計機能をワンパッケージにて提供
  • 主要モール及びカートと各種連携しており、非対応カートは別途カスタマイズで連携可能
  • EC一元管理システムの新規導入からシステム乗り換えまで幅広くサポート

最終更新日:

料金プラン

※表示は全て税別価格です

Trialプラン

0

初期費用0
1ヶ月お試しプラン
最低利用人数1
最低利用期間1ヶ月

動作や機能を確認したいというニーズに応えた1ヶ月お試しプラン(商品制限1500商品まで、新規契約時のみ)

Miniプラン

10,000

初期費用0
最低利用人数1
最低利用期間1ヶ月

月間の受注数が 2,500件以下なら 断然お得なプラン(受注制限/月500件まで、商品制限1,500商品まで) )

Standardプラン

57,500

初期費用0
最低利用人数1
最低利用期間1ヶ月

受注件数無制限!カスタマイズも可能でリーズナブルなプラン(商品制限1,500商品まで)

製品概要

機能

在庫管理システム

  • リアルタイムな在庫トラッキング
  • 入荷管理
  • 倉庫管理

受発注システム

  • 在庫管理
  • 受注処理
  • カスタマイズ対応
  • 分析・レポート
  • 顧客情報管理
  • 配送管理
  • 商品出品
  • 受注取込時自動処理
  • 送り状データ作成
  • 帳票出力(納品書、受注明細表 etc)
  • 有償カスタマイズ

製品イメージ

thumbnail

受注一覧画面

thumbnail

受注詳細画面

同一カテゴリーの製品

特攻店長と同じカテゴリーの製品一覧

同じカテゴリーの製品が43件あります

ユーザーレビュー

総合評価

4

powered byITreview

様々なモールに対応しています

4

投稿日:

良いポイント

一つのアプリ上で受発注や商品データのアップロードまでできるため作業の導線がコンパクトにまとまる点でかなり重宝しています。受注画面が固定なためモール毎に異なったデータが受信されていても違和感なく作業ができ、モール毎に作業を分ける必要がないのも魅力です。在庫連動の機能もあり受注や入荷のタイミングで各店への在庫調整が行え、店舗毎に在庫の比率を調整したり、あえて連動を外して管理することもできるのが便利です。対応しているモールの数も多く、アプリ未使用のときと比べ出店数を増やしてもそれほどの負荷にならないのがありがたいです。

改善してほしいポイント

対応モールが多いのは魅力ですが、店舗によって完全対応になっていないものもかなり多く、そこが改善されればありがたいです。


非公開ユーザー
ユーザー(利用者)
職種営業・販売・サービス職
業種総合(建設・建築)
社員規模20-50人未満

EC、卸業務の効率化ならびにその他の機能も!

5

投稿日:

良いポイント

ECと卸の受注・出荷業務の効率化のために「特攻店長」を導入しました。これまで人力で管理していた伝票作成や納品処理では、どうしてもミスや漏れが発生していましたが、特攻店長を導入することで、受注管理・納品書・伝票・請求書・領収書まで一括でシステム上で処理できるようになり、業務の正確性と効率が大幅に向上しました。操作にも慣れてくると「こうしたい」という要望をシステム内で自分たちで反映できる自由度もあり、サポート体制も非常に手厚く、疑問や不安もすぐに解決してもらえるのが大きな安心材料です。

改善してほしいポイント

導入時、複雑で慣れるまで時間はかかりますが、システムを理解すれば不自由なく操作可能です。基本なんでも特攻店長内で管理できるのでその機能面がゆえ、、、かもしれません。


Yamasaki Takumi
導入決定者
職種製造・生産技術
業種その他小売・卸売
社員規模20-50人未満

煩雑な受注管理の簡略化と自動化

5

投稿日:

良いポイント

優れている点・好きな機能・幅広いカートのAPIに対応している・検索や抽出要素が豊富で必要な受注データが探しやすい・ECサイト運営における事務作業が一元管理できる

改善してほしいポイント

欲しい機能・分かりづらい点・ヤマト運輸とのAPI連携を追加して、特攻店長内の操作で全て完結できるようにしてほしい。・処理状況の不要項目の削除可能にして、より画面内をシンプルにしてほしい。・受注データの分析機能の充実させ、売れ筋商品とリピート率などのレポート作成機能を付与してほしい。


非公開ユーザー
導入決定者
職種経営・経営企画職
業種その他製造業
社員規模20人未満

ITreviewでレビューをもっと見る

Powered by ITreview

関連記事

食品・卸・小売業の受発注管理課題を解決する受発注システム10選

食品・卸や小売業界では、受発注業務に関する複雑さや難しさ、属人化に多くの課題を抱えています。特定の担当者に依存したり、紙やExcel管理のようなアナログで手作業の多い業務フローではミスや遅延が発生し、事業・ビジネスの成長を阻害する原因になってしまうためです。 この記事では、食品・卸・小売業の受発注業務効率化に向け、「アナログ」な体制から脱却する方法、デジタル化とシステム導入のメリット、有効な機能とともに、おすすめの受発注システム/製品を厳選してご紹介します。あなたの会社のシステム導入計画の参考になれば幸いです。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品一覧 「IT導入コンシェルジュ相談サービス […]

thumbnail

    発注フローの標準化と効率化で業務の属人化解消と内部統制を強化する方法

    発注業務は、企業活動において欠かせない基幹業務でありながら、属人化や非効率、内部統制の不備といった課題を抱えやすい分野です。本記事では、発注フローを見直すことで得られる具体的な効果やメリット、改善方法、システム導入時の注意点、改善に有効なおすすめの受発注システムを整理して紹介します。発注業務の効率化を計画する経営層や管理担当者の方の参考になれば幸いです。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品一覧 「IT導入コンシェルジュ相談サービス」展開中 こんなお悩みに対応します! 自動化と効率化で発注ミスのリスクを減らしたい! どんな製品を選べばよいのか分からない 予算内で満足できる製品を探したい 自 […]

    thumbnail

      【ミス削減・効率向上】自動発注システムの導入メリット・選定ポイント・おすすめ製品を分かりやすくまとめて紹介

      日々の受発注業務には「発注ミス」「在庫管理が難しい」「属人化」などさまざまな課題があると思います。 そこに「自動発注」の仕組みがあるといかがでしょう。受発注システムなどを用いて自動化体制を整えることで、これら多くの課題をスッと解決できる可能性があります。 本記事では、業務効率化と利益・売上向上を支える自動発注/受発注システムの基本から、導入メリット、成功へつなげる製品の選び方まで分かりやすく解説し、併せて、中小企業向けと大企業向けのおすすめシステム/製品10選をご紹介します。あなたの会社にぴったりのシステムを見つけ、受発注業務の最適化を実現しましょう。 機能で比較「受発注システム」おすすめ製品 […]

      thumbnail

        関連記事をもっと見る

        提供会社

        社名株式会社キャプサー
        本社所在地兵庫県神戸市中央区中町通2-3-2 三共神戸ツインビル11F
        支社・営業所等東京都渋谷区渋谷2-24-12 渋谷スクランブルスクエア39F
        設立年月2004/10
        従業員数34人
        資本金10,000,000円
        代表者名縄舟 優一
        企業URLhttps://www.capsor.com/

        カテゴリー関連記事

        関連記事をもっと見る

        カテゴリー関連製品

        注文販売[M2O]
        クラウドERPソリューション
        テープス
        Odoo
        Cloud BizApps 受発注管理

        関連製品をもっと見る