ITmedia NEWS >

世界初、カードサイズの超高速連写デジカメ――カシオ計算機「はい、ポーズ」はもういらない?

» 2009年02月09日 16時58分 公開
[ITmedia]

 カシオ計算機は2月9日、デジタルカメラ“HIGHSPEED EXILIM”(ハイスピードエクシリム)の新製品として、コンパクトタイプの「EX-FC100」と、カードタイプの「EX-FS10」を発表した。2月20日から順次発売する予定で、価格はオープンプライス。店頭ではどちらも5万円前後になる見込みだ。

photophoto カードサイズの「EX-FS10」(左)とコンパクトタイプの「EX-FC100」(右)。EX-FS10の厚さは約16.3ミリ。回路やセンサーユニットの小型化に加え、排熱技術を新たに開発したという

 今年1月の「2009 International CES」で開発表明を行った超高速連写コンパクトデジカメ(→米Casio、超高速連写が可能なカードタイプのデジカメ発表)。昨年発売した「EX-F1」や「EX-FH20」に匹敵するハイスピード技術を手のひらにおさまるコンパクトなボディーや薄型カードサイズに詰め込んだ。両機種とも、30枚/秒の超高速連写や1000fpsのハイスピードムービー撮影に対応しており、人間の目ではとらえられない瞬間も撮影できる。シャッターを押す前から記録を開始する“パスト連写”にも対応した。

photophoto 「ハイスピードムービー」機能は、1000fps(224×64ピクセル)、420fps(224×168ピクセル)、210fps(480×360ピクセル)の撮影が可能。静止画は最大2816×2112ピクセルで30枚/秒

 また、コンシューマー用途を前提として、ハイスピード技術を応用した便利な機能を搭載した点も大きな特徴だ。例えば、素早い動きの被写体を撮影する際は「スローモーションビュー」。カメラ背面の専用ボタンを押すと高速連写を開始し、液晶モニターには“スローモーション”の映像が表示される。ゆっくり動く映像を見ながら狙った場所でシャッターボタンを押せば、そのコマが保存される仕組みだ。「決定的瞬間を逃さない」(同社)。

photophoto スローモーションビューのデモ。設定ではスローモーションビュー時の連続撮影時間を1秒、2秒、3秒から選択できる

 撮影時のタイムラグを吸収してくれる「タイムラグ補正」も高速連写機能を生かしたもの。撮りたいと思ったときにシャッターを押しても、実際に撮影できるまでにはコンマ数秒のタイムラグが発生してしまうものだが、新製品ではあらかじめタイムラグ(0.1秒、0.2秒、0.3秒から選択)を設定可能。パスト連写でカメラ内に一時保存した連続した画像から、設定した時間だけさかのぼった1枚を保存する。

 「いち押しショット」は、高速連写にブレ検出、顔検出、笑顔検出、まばたき検出といった検出機能を組み合わせ、自動的に“最高の1枚”を撮影する機能だ。撮影者は1回シャッターを押すだけ。連写した画像の中から、ブレがなく、被写体が目を閉じていない1枚をカメラが自動選択して保存するという。

 「いままでのカメラでは、被写体がカメラのほうを向いて“止まっている”のが常識だった。しかし、ハイスピードのデジカメなら撮り方が変わる。新しいデジカメの歴史を作っていける製品だ」(カシオ計算機の鈴木洋三専務)。

photophotophoto カードサイズの「EX-FS10」
photophotophoto コンパクトタイプの「EX-FC100」
photophoto リビングルームのテレビでハイスピードムービーやダイナミックフォトを楽しめる「EXILIM STATION」も参考展示
photophoto EXILIM STATIONでは、HDMI出力のほかにUSB端子も備えており、外付けHDDの増設やPCレスのプリントが可能になる。価格や発売日は未定
型番 EX-FC100 EX-FS10
ボディータイプ コンパクト カードサイズ
撮像素子 1/2.3型高速CMOS、有効910万画素(総画素数1029万画素)
光学ズーム 光学5倍(35ミリフィルム換算で約37〜185ミリ) 光学3倍(同じく約38〜114ミリ)
F値 F3.6〜F4.5 F3.9〜F5.4
手ブレ補正 CMOSシフト方式
液晶モニター 2.7型 2.5型
記録メディア 31.9Mバイト内蔵メモリ、SD/SDHCカードスロット
電源 専用リチウムイオン充電池(NP-40) 専用リチウムイオン充電池(NP-60)
撮影枚数(CIPA規格準拠) 約300枚 約160枚
外形寸法 99.8×58.5×22.6ミリ 97.1×59.4×16.3ミリ
重量 約145グラム 約119グラム
ボディーカラー ホワイト、ブラック ホワイト、レッド、グレー
店頭予想価格(オープンプライス) 5万円前後
発売時期 ホワイトは2月20日、ブラックは2月27日 4月上旬

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.