ITmedia NEWS >

失敗しないLED電球の選び方、東芝ライテック“E-CORE”「LDA6N/2」E26、昼白色/昼光色(2/2 ページ)

» 2011年08月03日 16時37分 公開
[橘十徳,ITmedia]
前のページへ 1|2       
※本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています

廊下やトイレでの明るさは十分で木目も明瞭に

 今回はトイレ・廊下・リビング(和室)・リビング(洋室)4パターンで電球形蛍光灯と比較した。比較に使ったのはパナソニックの「パルックボール スパイラル 60形(昼光色)」で、全光束730ルーメンというスペックだ。

トイレ。左は電球形蛍光灯、右が「LDA6N/2」

 明るさは十分で、緑色っぽくなりすぎず、白くさわやかな色だ。タンクや便器が清潔そうに見えて落ち着ける色合いだ。

廊下。左は電球形蛍光灯、右が「LDA6N/2」

 電球形蛍光灯に比べると明るく見えて、床の木目も明瞭に見える。明るさについては奥のドアの前の天井が少し暗めだが全体的には十分だ。

和室。左は電球形蛍光灯、右が「LDA6N/2」

 LED電球としては配光角が広めで、壁の付近もがまんできないほどには暗くない。ただし電球形蛍光灯に比べるともう少し明るさがほしいところ。

フルーツ。左は電球形蛍光灯、右が「LDA6N/2」

 テーブル付近の明るさはLED電球の真下ということもあり十分だ。フルーツ表面のツヤもきれいに出ていて、色味は奥の青リンゴが美味しそうに見える。

洋室。左は電球形蛍光灯、右が「LDA6N/2」

 電球形蛍光灯に比べると床付近が明るく見えて、とくに木目が美しく出ている。全体的に白く清潔な雰囲気で、読書などにも最適だと思う。

軽量で色味も良好だが価格は高め

 LDA6N/2は、さわやかな白さが魅力のLED電球で、昼白色ながらも緑色っぽさが少なく温かみを感じさせる。スタンダードタイプの中ではかなりおすすめだが、気になるのは他社に比べて高めの値段設定だ。ただし価格についてはショップによっても異なるので、セールなどで安くなっていたら狙い目だ。

 1つ気を付けたいのは、フィンレスの放熱部がスベスベしていて指が少し滑りやすいこと。軽量ということもあり、取り付ける際は床に落とさないように十分注意していただきたい。とにかくこの軽さはLED電球としてはかなり画期的で、100グラムを超えるズッシリとしたLED電球と比べると別物かと思えるほどだ。

 配光角も広めで密閉形器具にも対応しているので、浴室のライトに使用してもいいと思う。幅広い用途に使えるこのLDA6N/2、価格に納得できるのであればおすすめだ。

前のページへ 1|2       

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.