ニュース

人工ニューラルネットワークを120円で楽しめるiPhoneアプリ「AI Scry」

iPhoneのカメラを向けた物体について人工知能がいろいろ音声で説明してくれる変なアプリ「AI Scry」が120円で公開された。説明は英語のみ。オープンソースの人工ニューラルネットワーク「Newral Talk」を採用している。

 iPhoneのカメラに写った物体を音声で説明するアプリ「AI Scry」が3月10日、App Storeで公開された。日本での価格は120円。

 Scryは未来が見えるという水晶球のことで、アプリ名は「人工知能の水晶球」といったところだ。

 デモ動画(記事末に転載)では、例えばピザの一切れをiPhoneのカメラで映すと「白いお皿に載った1切れのピザ」と、鉢植えのアロエについては「テーブルの上の花を活けた花瓶」と音声および画面上のテキストで説明する。(ただし英語。)

advertisement


画面下のスライドを右に寄せるほどワイルドな結果になる

 あまり実用的ではないが、いろいろ試してみたくなる。「Attention Aperture」を右にスライドするほど、正確ではないが面白い説明になる。

 アプリを公開したのはdisk cactusという、カリフォルニア州オークランドに拠点を置く絵文字キーボードで知られるアーティスト集団。

 Webサイトの説明によると、アプリのエンジンとして採用しているのは、スタンフォード大学の学生、アンドレイ・キャパシー博士が開発し、GitHubでオープンソースで公開している人工ニューラルネットワーク「Newral Talk」という。

AMP 非対応のコンテンツです。こちらからご覧ください。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.