ITmedia NEWS >

ライセンスは? 対応環境は? Windows 7「XPモード」を使うには

» 2009年05月25日 07時00分 公開
[岡田有花,ITmedia]

 Windows 7の目玉機能として期待するユーザーも多い「XPモード」。仮想Windows XPを起動してXP用アプリケーションを利用できる機能だ。

 Windows 7の製品エディション(SKU)「Professional」(Pro)以上で利用できる。パッケージには仮想XPのライセンスが含まれており、Virtual PCを利用して仮想環境でWindows XPを起動する。XPのデスクトップを表示し、XP用アプリをインストール・起動できるのはもちろん、7のデスクトップから直接、XP用のアプリを起動することも可能だ。

 XP用アプリケーションのインストールは、XPのデスクトップで行う必要があるが、起動は7の「スタートメニュー」からも可能。7のデスクトップ上にアイコンを設置しておけば、7のデスクトップから直接起動することもできる。

 ハード条件として、CPUがIntelの「Virtualization Technology」などの仮想化技術に対応している必要があり、非対応プロセッサのマシンでは動作しない。

 XPモードは製品パッケージには含まれず、別途ダウンロードする必要がある。Windows 7 RCで試すには、XPモードβ版Virtual PCβ版をそれぞれ、WebサイトでダウンロードすればOKだ。

 「Windows VistaはXPとの互換性が低かった」――XPモードはVistaユーザーの不満に応え、互換性を高めるための施策の1つだ。ただ仮想PCは機能などに制約があるため、マイクロソフトは「XPモードは古いアプリが動かない場合の最終手段」と位置付ける。

 ネイティブのWindows 7で動かないXPアプリは、まずは、古いOSをエミュレートする「互換モード」や、互換モードの詳細を設定できる「Application Compatibilty Toolkit」を使って起動を試みてほしいとしている。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.