ITmedia NEWS >

「Googleプレイス」渋谷でPR 駅にポスター、地図でおなじみ・赤いピンのうちわも

» 2010年08月23日 17時56分 公開
[宮本真希,ITmedia]
画像 うちわ

 Google日本法人は8月23日、地図サービス「Googleマップ」に店舗情報を登録・閲覧できるサービス「Googleプレイス」をPRするキャンペーンを始めた。東京・渋谷で、Googleマップの赤いピンの形をしたうちわを配ったり、ポスターを掲げたりするほか、特設サイトもオープン。オンライン・オフライン両方で9月末まで展開する。

 Googleプレイスは、レストランなどの店舗情報をオーナーに登録してもらい、Googleマップで見せるサービス。オーナーは、店名や店の電話番号、定休日などを登録し、情報を提供できる。自前でWebサイトを用意する手間なく手軽に情報を公開し、日々更新できるメリットがある。

 店舗情報を探しているユーザーは、Googleマップで店名や「地名+レストラン」など店舗関連のキーワードで検索すれば、該当する店舗情報を地図上の赤いピンで確認できる。ピンにマウスオーバーすれば簡単な情報を確認できるほか、「詳細」をクリックして「プレイスページ」に移動すると、「食べログ」「ホットペッパー」といった外部サイトが提供した写真やレビューも表示する。


画像 プレイスページ
画像 ポスター

 キャンペーンは渋谷を中心に展開。おなじみの赤いピンの形のうちわを作り、Googleプレイスの検索方法を記して数万枚配布する。9月6日にはJR渋谷駅にポスターが登場。渋谷にある500店の店先にも、プレイスページにアクセスできるQRコードをプリントしたステッカーを掲示する。渋谷は、駅やレストラン、映画館など多様なスポットがあり、「『さまざまな場所に関する情報がみつかる』というメッセージを体験をしてもらうのにふさわしい場所」と考えて選んだという。

画像 特設ページ

 キャンペーン用特設ページもオープンした。「うどん」「美容院」など日替わりで、特定のテーマのプレイスページを、アクセスの多い順に紹介。Googleプレイスの使い方や楽しみ方を提案していく。キャンペーンの詳細情報を更新するブログもオープンした。

 Googleの検索サービスでは、地域情報の検索が全体の約20%を占めるなど、ローカル情報の検索ニーズが高いという。他社サイトとの連携を進めるなどプレイスページの充実を図ってきたが、キャンペーンでは「もっとGoogleプレイスを知ってもらいたいと思っている」(同社の河合敬一シニアプロジェクトマネージャー)という。

 現在あるプレイスページの件数は非公開だが「今年からすごく伸びている」という。「Googleマップやローカル検索が市民権を得てきている気運の現れと、うれしく思っている」と話している。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.