ITmedia NEWS > 製品動向 >

浅倉大介、森雪之丞がVOCALOIDを語る──男声ボカロトリオ「ZOLA PROJECT」デモ曲について聞いてきた(2/3 ページ)

» 2013年06月21日 19時59分 公開
[松尾公也,ITmedia]

森「彼らは夢の世界から現実の世界に遊びにきてくれている」

photo イメージイラストは天野喜孝さん、製品ロゴデザインは武田双雲さん (c)Yamaha Corporation

≪──森雪之丞さんのような歌謡曲、J-POPの大御所がVOCALOIDの世界に乗り込んで来るとはちょっとした驚きです。

森:いろんなことやってるうちに年をとりました(笑)

──人間でないものに歌詞を書くというのはどんな感じですか?

森:人間だと思って作詞しました。人間でないものはしゃべらないじゃないですか。ぼくらと同じように横に座ってはいないけど、彼らは夢の世界から現実の世界にちょっと遊びにきてくれてるんじゃないかと思うんです。

──3人のそれぞれに書き分けとかしましたか?

森:詞に関しては、3人グループのキャラを設定してかけあいというのであれば相当キャラを設定する必要があったけど、今回は浅倉さんのすごいリズム、ビートが走っているものにどう乗せるかなということがテーマだったので。

 1カ所追っかけがあるんです。はじめは1オクターブ下で追いかけたんですけど、実際はオクターブで重ねたんですよ。1声対2声みたいなおもしろさはありますけど、それは詞とはちょっと違うことなので。

浅倉:3人いると真ん中が歌って、両脇の2人が間の手を入れて来る、みたいな。

森:VOCALOID用の音楽というのはないわけですから。そこはあえて意識しないで曲を作ったし、作詞の方も……。

 コーラスグループだって、人間でもレコーディングでここはこうやろうとかいうことは当然あるわけじゃないですか。ここはこの2人が歌って、とか。それと同じことだと思うんですよね。まあ、文句を言わない。「俺、ここを歌いたいんだけど」とは言わない(笑)

浅倉:あと、「ここの高さ出ないんだけど」とも言わないしね。

──わははは。なるほど。発音にしても高さにしても、人間だと制限があるわけですよね。

浅倉「VOCALOID楽曲は、違和感が面白い」

浅倉:人間はありますけど、VOCALOIDだとそのへんが言う通りに動いてくれるので、だから、VOCALOID楽曲って聴いててその違和感がおもしろいですよね。

 上がって下がるのも、人間だとふっとなっちゃうところが機械のように普通に上がってくれたり。

──極端に音程が上下しても。

浅倉:がんばるしね(笑)

森:普通に入力しちゃうと3声に聴こえないんですよね。みんなピッチがよすぎて。機械だから。だから3声に聴こえるようにするためにはピッチをずらさないと。

──そのためのJob Plugin「ZOLA_Unizon」が入っているわけですね(別売のVOCALOID 3 Editorを使うと、このプラグインが利用できる)。

森:人じゃない大変さといったら、逆にそういうところですかね。

──3人、それぞれソロでやっていけると思います? どの声がお気に入りですか?

浅倉:そうですね。3人それぞれ声色に特徴を持ってるんで。ぼくはけっこうKYO君をメインに、ハーモニーだとYUUがつくかなあ、という。WILは甘い声なんで、おいしいところでバッと出してきたりとか、あったかいハーモニーが欲しいときには下ハモにWILを入れたりとか。人間でもあるじゃないですか、コーラスグループで。それが面白かったですね。

──その配分がすごく絶妙だなって。

浅倉:ありがとうございます。

──男声VOCALOIDが3人いっぺんにでてきて一挙に充実したのでこれはヤマハさんに感謝しなくちゃいけないですね。

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.