ITmedia NEWS > 社会とIT >

ヤマト運輸とLINEが連携 配送予定や不在連絡を通知、トーク画面から再配達依頼も

» 2016年01月15日 17時21分 公開
[山崎春奈ITmedia]

 ヤマト運輸は1月15日、荷物の配送予定や不在連絡をLINEで通知するサービスを19日に始めると発表した。再配達の依頼や日時や場所の変更もトーク画面から可能だ。

photo 到着日時を事前に通知
photo 不在配達時はトーク画面から再配達依頼ができる

 同社の個人向け会員サービス「クロネコメンバーズ」のIDとLINEを連携すると、到着日時を事前通知する「お届け予定メッセージ」、不在時の配送と伝票番号を知らせる「ご不在連絡メッセージ」を公式アカウントから受け取ることができる。

 紙の不在票を確認しなくても、配達日時の変更や受け取り場所の変更もアプリ上から可能だ。現在はURLに遷移してフォームに入力する形だが、将来的にはアプリ内でのテキストやスタンプ入力だけで完結するシステムの構築を目指す。

photo 集荷の依頼や料金検索も

 荷物の問い合わせ、集荷・再配達の依頼、料金や到着日検索の機能も提供する。

 今回の取り組みは、LINEが企業向けに提供する「LINE ビジネスコネクト」を活用したもの。LINEの出澤剛社長は「開発時の企画会議で使い方を検討していた際に、真っ先に出てきたのは宅配便との連携だった」と振り返り、ユーザーの利便性向上をはじめとする活用の可能性に期待する。

 ヤマト運輸は長尾裕社長は「これまでもメールでの通知は行ってきたが、だんだんレスポンスが鈍くなっていることを感じる。今最も身近なコミュニケーションツールであるLINE、そしてスマートフォンと融合することで、より便利に親しみやすく進化していければ」と狙いを説明する。

 今後、アドレス帳から送り状を作成する機能や、住所を知らないユーザーに荷物を送る機能などの開発を検討していく。長尾社長は「デジタル化がこれだけ進んだ時代に、送り状や不在票を毎回手書きで書かせるのは“罪”。お客様、セールスドライバーにとって最もストレスのないやり方を模索していきたい」と話している。

photo ヤマト運輸 長尾裕社長(左)、LINE 出澤剛社長

Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.