米Twitterは6月13日(現地時間)、特定のアカウントをブロックする機能を強化したと公式アカウントで発表した。同日から有効になるとしている。
従来のブロック機能では、ブロックした相手のツイートはタイムラインに表示されず、相手のタイムラインに自分のツイートが表示されなくなるが、RT(リツイート)やメンションされた場合は、互いのツイートが見えてしまっていた。
これが、Twitterにログインした状態であれば、お互いのツイートはフォローしているユーザーにRTされようがメンションされようが、タイムライン表示されなくなる。
ブロックは「ミュート」とは異なり、相手にブロックしていることが分かってしまうが、ここまで完全にシャットアウトできるなら使う意義がありそうだ。
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.
Special
PR